神さま仏さまさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ131件目 / 全178件次へ »
ブログ

まぐろたべたい

B0bbb22b3  

まぐろの産地と言うならば
焼津に三崎に境港

でもでもワタシがお勧めするのは
青森県の大間産

脂がたっぷり大間産
一本釣りだよ大間産

考えるだけでよだれが出ちゃう
誰かワタシにまぐろをください にゃぁ~ん

まぐろたべたい
まぐろたべたい
ピチピチお魚たべたい

まぐろの種類と言うならば
きはだに、めばちに、かじきまぐろ

でもでもワタシがお勧めするのは
やっぱり大間のくろまぐろ

日本近海くろまぐろ
高級品だよくろまぐろ

考えるだけでよだれが出ちゃう
誰かワタシにまぐろをください わお~~ん

まぐろたべたい
まぐろたべたい
ピチピチお魚たべたぁ~~い

今日の為替は、あっぱれでした。
( ̄○ ̄;)
72件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1 3 4
  • イメージ
    with24さん
    2010/10/21 21:09
    こんばんわ^^

    私は、首折れサバとか関サバ、関アジの方が良いです。

    おかゆで元気が出ません^^

    今から帰っておかゆ炊いて梅干しで食べます。
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/10/21 21:09
    こんばんは

    大間の鮪 いいですね~

    テレビにいつもでてくる渡辺さん ご存知ですか?

    こどもが11月にその方に逢いにいくようです。

    学生時代の友達が大間にいるのでこの前もホタテが送ってきました。

    ここから大分遠いですが車で行くと張り切っています(笑)

    美味しいでしょうね。。。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 21:13
    withさん こんばんは。

    咳止まりましたか?

    サバの煮込みも美味しいです。

    でも今日は、無性にまぐろが食べたいのです。
    (笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/21 21:17
    こんばんは。

    今何故かイワシやさんまが良く取れるそうです。
    ハマチもまだ取れるようです。
    マグロも大間に行かなくても、近大マグロのほうが美味しいらしいです。
    環境のためには琵琶湖のブラックバスのムニエルが良いようです。
    食べた人に言わせると、美味しいそうです。本当か確かめてください。
  • イメージ
    レミオさん
    2010/10/21 21:18
    神さま

    こんばんは。

    殿下さんよりも先にコメ入れて良いのか、悩みに悩んだのですが・・・

    我慢出来ず、我慢汁が出ちゃいました(笑)

    最近、まぐろネタの日記が多いですね~

    殿下さんって人気あるんですね~

    なんて思う今日この頃です。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 21:19
    ローズガーデンさん こんばんは。

    なに?大間に友達が?

    まぐろ引きずって帰って来るよう伝えておいてください。
    (笑)

    引き取りに行かせて頂きます。
    (^_^;)

    でも、めちゃくちゃ遠いょ。

    お子様に宜しくお伝えください。

    お気をつけてと!

    帰宅後、お車の洗車お任せくださいと!
    \(^ー^)/
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 21:23
    yocさん こんばんは。

    滋賀と言えば鮒ズシです。
    (笑)

    ブラックバスは、近い将来、ブラックバスズシが流行ると思います。

    まだ、本命まぐろが釣れなくて困りました。
    (^_^;)
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/10/21 21:24
    そうなんですよ。

    テレビでよくみる渡辺さんとその方がお知り合いということでいくようです。

    この前買ったプラドで(笑)

    遠いのは承知しているようです。

    夫婦で交代で運転して。

    私も誘われたのですがとてもとても。。。(笑)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 21:27
    レミオさん こんばんは。

    今夜は、釣りを楽しんでいます。

    撒き餌をしたら、大物ばかり釣れましたが、本命がまだです。
    (笑)

    海釣りのシチュエーションですが、

    その内、猫がヒットすると思います。
    (^_^;)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 21:34
    ローズガーデンさん こんばんは

    渡辺良吉さん?

    ネットで調べてみました。

    ベテラン漁師と有りましたが、

    もしそうだとしたら、何でそんな方とお知り合いなのか、

    是非ワタシが現地でお伺いしたいです。

    プラドの荷物置きに乗せてってください。

    なぁ~に、会社は、いつでも休みますよ。
    (笑)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/10/21 22:11
    こんばんは。

    大間の黒鮪、僕も食べたいニャン♪
    でも、最近は、赤身が美味しいと思うようになったニャン。
    若い頃は、トロが好きだったのに。。。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 22:27
    ゆさん こんばんは

    猫が一匹釣れましたニャン
    (笑)

    ここだけの話、マグロよりハマチの方が
    美味しいですよっ。
    (゚∀゚;ノ)ノえ゙ぇ~
  • イメージ
    貧乏暇なしさん
    2010/10/21 22:34
    こんばんはです♪

    なんと魂を振るわせる歌でしょう♪

    昔私もマグロが食べたくなって焼津に車で3~4時間かけて行ったことがありま

    す。

    その時現地で丼物をたのんだらシャーベット状のマグロ丼が出てきました…。

    美味しいものは以外と近場にあるものです。

    築地市場おそるべし♪
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/10/21 22:37
    神さま こんばんは

    かじきまぐろはまぐろではありません。

    ぷんぷん!
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 22:43
    貧乏暇なしさん こんばんは。

    ワハハッツ、そんな事件がありましたか。

    まぐろと比べるのも非難浴びそうですが、

    近場にいる嫁さんがやっぱり一番だと
    なかなか気づかないのは、そう言う事でしょうか?

    筑紫哲也、恐るべしジャーナリストでした。

    コメント支離滅裂。
    (笑)

    ゴメンナサイ
    好きな事ばっかり書いて、、、、
     
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 22:54
    殿下、こんばんは

    そんなん、知らないってぇ~、、
    ぷんぷん!

    使えそうですね
    (笑)
  • イメージ
    ジュエルさん
    2010/10/21 22:58
    神さま仏さま
    こんばんは
    ヽ(´ー`)ノ

    浅草には マグロ専門お寿司屋がたくさんありますよ

    安いからたくさん人が並んでいますが
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 23:10
    ジュエルさん こんばんは

    \(^o^)/
    浅草調べたら、
    マグロたくさんありました。

    来年、浅草に行く予定なので、
    是非食べに行きます。

    って、今ね、
    まぐろ食べたいんねんっ。
    (ToT)
  • イメージ
    こんばんは神様。
    まぐろがマグロを食べたら共食いになってしまいます。
    ネギトロの軍艦が好いと思います。
    プーマグロは新宿で流行ってます。仕入れが違うのが解ります・・安いでせぇ
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/10/21 23:52
    企画プロさん こんばんは。


    大和システムでぼろ儲けですから、

    企画プロさんは、ネギトロ言わずにまぐろ丸ごといっとく?
    (^_^;)

    共食いしたまぐろを買うと、得した気分。
    (笑)

    愛知の黒いのは、食べれませんよ。
« 前へ 1 3 4
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。