NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ139件目 / 全278件次へ »
ブログ

【空売りターゲットは?】日本振興銀行関連での倒産第2号

3bf05ee91  

4537ラ・パルレに続いて、
2318中小企業投資機構の元100%子会社であった中小企業保証機構株式会社が、
日本振興銀行関連企業倒産第2号になっちゃいましたね。
民事再生法の適用を申請で、負債1269億6200万円だそうです。

 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3364.html

日本振興銀行が破綻した9月10日のわたしの日記を振り返ってみると、

 http://minkabu.jp/blog/show/271347

7622さかい、8571NIS、2694Gテイスト、8489COS、8909シノケン、7834マルマン
がIRを出した、という記録を残していました。

この時点では、ラ・パルレも中小企業保証機構も、
わたしは日本振興銀行関連銘柄としてチェックはしていなかったみたいです。

実際に空売りができるかどうかはシステムメンテナンス中のためわかりませんが、
8571NISと2694Gテイストは賃貸銘柄になってます。

さて、空売りできる銘柄で、
日本振興銀行破綻の余波で危なそうな銘柄はどこでしょうねー?

B.N.Kさん、どうするかなー?

ちょっとブラックな一攫千金・・・。
36件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 04:21
    秋の夜長に任せて調べてみると、

    振興銀行を大株主とする主な企業は、
     LCA(4798・2部)
     インデックスHD(4835・JQ)
     ニッシン債権回収(8426・東マ)
     中小企業信用機構(旧アプレック、8489・JQ)
     Jトラスト(旧イッコー、8508・大証2部)
     C&Iホールディングス(旧ベンチャーリンク、9609)。

    「中小企業振興ネットワーク」も瓦解がほぼ確定的とみられて、
    中小企業振興ネットワーク加盟企業が大株主に名を連ねるのは、
     中小企業信用機構
     Jトラスト
     C&I
     中小企業投資機構(旧ビービーネット、2318・HC)
     カーチス(旧ライブドアオート、7602・2部)
     NISグループ(旧ニッシン、8571)
     日本産業ホールディングズ(4352・札ア)
     マルマン(7834・HC)
     佐藤食品工業(2814・JQ)など。

    このほか
     ネクストジャパン(2409・東マ)は振興銀行と借入関係があり、借入残高は約89億円。

    また、振興銀行はとりわけ2008年以降、増資を乱発。
    09年以降では、
     レカム(3323・HC)
     ジアース(旧IDU、8922・東マ)
     シノケン(8909・JQ)
     ラ・パルレ(4357・HC)
    なども増資引き受け企業。

    インデックスのように、今夏、振興銀離れを推進したところもあるが、
    振興銀行の資産処分リスクが残っているそうです。

    SFCGの債権二重譲渡問題と同様、
    中小企業振興ネットワークをフィルター代わりに使った
    出資・融資の流れの解明次第では、
    “火を噴く”銘柄が出てくる可能性があり要注意。

    といった感じのようですね。
  • イメージ
    はじめまして
    9月に株を始めたばかりの初心者なんでいつも参考にと拝見させてもらってます

    早速の初コメントでこんなこと書くのは恐縮なんですが
    倒産したのは中小企業”保証”機構で未上場
    上場の2318中小企業”投資”機構とは別会社だと思われますが如何でしょうか?
  • イメージ
    shigerukabuさん
    2010/10/17 08:42
    おはようございます。

    破綻の連鎖は好ましくないことではありますが、空売り観点で見ると宝探しみたいですね。
    Jトラストも関係有なんですね、最近下げ基調ではあるもののまだあまり折り込んでないように見えますが。貸借倍率的にも悪くないでしょうか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/17 09:25
    ジャコビニ流星群さん
    おはようございます。

    会社名をどうも勘違いされてるようですが、直されないので仕方ないです。
    別に日記を立ち上げました。
    グループで上手に資金を回して、ババを引かないようにしているようです。
    ただ何処が火を噴くか不明です。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 09:55
    ジャコビニ流星群さんへ

    あららー、

    ホントだ、思いっ切り勘違いしてました。
    修正します!

    情報ありがとうございました!

    道理でジャスダックからは何も出てないから、
    変だなとは思ったんですが。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 09:58
    shigerukabuさんへ

    昨夜はSBIがシステムメンテナンスで確認できなかったのですが、
    賃借銘柄の選定と信用状態整理してみますねー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 10:02
    yoc1234さんへ

    アハハ、
    寝ぼけまなこでチェックしてたら、
    思いっ切り読み間違いしてました・・・orz。

    ただ、Yahooファイナンスでも、
    「2318が倒産」と解釈して騒ぎになっていましたから、
    勘違いで売られる底を買ってみるのも面白いかもですね。
  • イメージ
    Lifedoorさん
    2010/10/17 10:09
    NewsFlash 2CHさん、おはようございます。

    破綻した中小企業『保証』機構は2318中小企業『投資』機構の100%出資の子会社のようですね。

    産経新聞 10月15日(金) 20:50配信 抜粋
    同社はビービーネットファイナンスの商号で2005年9月に設立、中小企業向けファイナンス事業などを展開していた。2007年1月に振興銀と業務提携し、同行から融資保証業務の一部を受託。2007年11月に中小企業保証機構に名称を変更し、振興銀の融資保証を中心に、2008 年12月期には約5億円の収入を計上していたという。


    >>実際に空売りができるかどうかはシステムメンテナンス中のためわかりませんが、8571NISと2694Gテイストは賃貸銘柄になってます。

    両方とも空売り可です。今のところですが・・・。
    もし現実に空売りするなら8571のほうが逝く可能性が高いと思います。
    ちなみに関連の8426ニッシン債権回収は10/4の後場から売禁になっています。
    逆日歩は10/1、10/4に200円ついています。恐ろしいですねw

    2694Gテイストはネットワーク参加企業ですが、大株主はジーコミュニケーションズでNOVAの再生支援に手を上げたところなので一応大丈夫なのかなあと。
    株価自体の乱高下はありそうですが。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 10:15
    中小企業保証機構株式会社のIR。

    「大阪」 中小企業保証機構(株)(資本金8億3805万円、大阪市西区京町堀1-4-16、代表河村巧氏、従業員30名)は、10月15日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。

     申請代理人は、中村信雄弁護士(東京都港区赤坂7-2-21 、電話03-5775-3730)。同日、清水建夫弁護士(中央区銀座6-9-7 、電話03-5568-7601)が監督委員に選任されている。

     当社は、2005年(平成17年)9月、ビービーネット(株)(現:中小企業投資機構(株))の100%出資子会社として、ビービーネットファイナンス(株)の商号で設立された。当初は、ビービーネット(株)が組織する「繁盛ネット」の中小規模専門店を対象に融資を行っていたが、2007年1月に日本振興銀行(株)と業務提携し、同行から融資保証業務の一部を受託する一方で、同行に貸付債権を譲渡。2007年11月に現商号に変更し、2008年12月にはNISグループ(株)(東証1部)からニッシン債権回収(株)(東証マザーズ)の株式を譲り受け、ニッシン債権回収(株)、NISグループ(株)、日本振興銀行(株)、ビービーネット(株)と5社間で、経営体制・事業面の協力や財務面の協力・支援に関する基本合意書を締結し、後に「中小企業振興ネットワーク」に発展していった。以降、日本振興銀行(株)の融資保証を中心に、同行の業務代行や商品紹介のアウトソーシング事業を受託し、2008年12月期の年収入高は約5億円を計上していた。

     しかし、当社は銀行代理店の免許が無いため銀行法違反の疑いが浮上し、2007年8月には日本振興銀行(株)執行役4人が一斉に辞任する事態が発生していた。また、同行が購入した(株)SFCGの債権を当社が債務保証していたところ、(株)SFCGが2009年4月に破産手続き開始決定を受けることになった。さらに、融資を受けていた日本振興銀行(株)が9月10日に民事再生法の適用を申請し、同行に不良債権も発生。自力再建を断念、今回の事態となった。
  • イメージ
    B・N・Kさん
    2010/10/17 10:22
    NewsFlash 2CHさん、おはようございます。

    あらら・・・また振興銀関連の倒産ですか・・・。
    中小企業投資機構株式会社(2318)も同じ道を行く可能性がありますね。
    でも復活の可能性がまだ残ってるわけですから、
    来週の暴落後、多少のリバウンドを期待しても良いかもしれません。
    それには倒産を想定した売りが多いことが条件になるわけですけどw

    自分なら危険を承知で寄り後参戦のデイトレをするところです(笑)
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 10:25
    Lifedoorさんへ

    情報ありがとうございます!

     >逆日歩は10/1、10/4に200円

    これは怖いです・・・。

    8571NISは9円ですねー。
    1ケタで空売りするのって、どうなんでしょう?

    >8426ニッシン債権回収は10/4の後場から売禁になっています。

    >2694Gテイストはネットワーク参加企業ですが、大株主はジーコミュニケーションズで
    >NOVAの再生支援に手を上げたところなので一応大丈夫なのかなあと。

    8426ニッシン債権回収と2694Gテイストは空売り対象外ですねー。
  • イメージ
    Lifedoorさん
    2010/10/17 10:37
    NewsFlash 2CHさん、どうもです。

    >8426ニッシン債権回収と2694Gテイストは空売り対象外ですねー。
    楽天証券で8426は日証金からの売禁通達で同じく無理ですが、2694は空売り可能でした。試しに注文が出るか試してみましたので。SBIとか他の証券会社は独自に売禁でもしているんでしょうか?

    たしか松井証券では買い一択信用銘柄はずの6665エルピーダが空売りできたような気がします。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 10:50
    B・N・Kさんへ

    アハハ、

    やっぱり、B・N・Kさんだったらやりますか。

    2318中小企業投資機構は、減損処理は済んでいるとの発表をしていますが、
    ただじゃすまないような気がしますね。

    引け後にどんなIRが出るかわかったものじゃありませんから、
    あくまでデイが正解ですよね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 11:25
    Lifedoorさんへ

    いえいえ、そういうわけではなくて、
    Lifedoorさんの
     「2694Gテイスト・・・一応大丈夫なのかなあと。 」
    という話から、
     空売り⇒倒産⇒丸儲け
    の対象からははずしていいのかな、というブラックな話です(黒笑)。

    でも、調べてみたら、関連銘柄で空売りできるのは
    8571NISと2694Gテイストだけみたいですねー。
  • イメージ
    いや私もYahooファイナンスで見て最初勘違いしてましたから(^^;)

    実は株を始めた頃が振興銀行倒産の時期と重なってましてその余波で関連企業がグングン下げてるのを見て、
    外部的な要因だからこの波を乗り切ればすぐに元の値段に戻るだろうと安易な考えで8426ニッシン債権回収を780円ほどで購入しちゃったんです。
    (その後更に買い足して平均740程になってます)
    連鎖倒産って振興銀行のダメージさえ乗り切ればって考えてたんですが(実際それだけだったら乗り切るだろうと見てました)
    他の関連企業が倒産して第2、第3の余波が来ることは想定してなかったんで少し焦ってます(^^;)
    だからこの関連のニュースには大きな関心を持って見てます

    ここでひとつ質問ですが、中小企業"保証"機構は2318中小企業"投資"機構の大株主のようですがどういった影響が想定されますか?
  • イメージ
    Lifedoorさん
    2010/10/17 11:42
    NewsFlash 2CHさん、そうでしたか。

    てっきり勘違いしてましたwすいませんでした。
    ブラックな話、私も好物ですw

    >空売り⇒倒産⇒丸儲け
    の対象からははずしていいのかな、というブラックな話です(黒笑)。

    もし参戦するなら、初手空売りからではなく買いで1or2円抜きで直帰すると思います。あるいは両建て!?とか・・・
    私的に優先度は 8571NIS>2694Gテイスト なので両方とも監視しますが、
    やはりNISに吸い寄せられそうです。

    ジャスダックとヘラクレスが統合してジャスの信用取引を扱うのが日証金から大証金に変わりましたが、逆日歩は大証金のほうが付きやすいとかいう情報も。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343294963
  • イメージ
    恐縮ですがもうひとつ指摘させていただきます(^^;)

    >2318中小企業投資機構は、減損処理は済んでいるとの発表をしていますが

    減損処理が済んでいると発表してるのは2318中小企業"投資"機構ではなく
    8489中小企業"信用"機構ではないでしょうか?

    中小企業”保証”機構 (今回倒産)
    中小企業"信用"機構 (8489)
    中小企業"投資"機構 (2318)
    その他にも
    中小企業"人材"機構 (未上場)
    中小企業"支援"機構 (未上場)
    中小企業"管理"機構 (未上場)
    中小企業"信販"機構 (未上場)

    などよく似た名前の関連企業がいっぱいあるようでややこしいですね(^^;)
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 15:36
    ジャコビニ流星群さんへ

    帝国データバンクの倒産速報を見ると、
    今は2318中小企業投資機構の100%子会社ではなく、
    例の超怪しい「中小企業振興ネットワーク」の一員のポジションにいるようですねー。

    2318中小企業投資機構が無傷で済むとは思えませんが、
    この面妖なスキームでは、
    何がどうなってるのか、
    どこがどういった損害をこうむるのか、
    正直言ってわたしにはよくわかりません。

    どこが主として責任を取るのか、
    それともトカゲの尻尾切りのように、
    保証機構の切捨てで済ませるのか。

    んー・・・?

    ただ、
     「会社がどうなるか」
    も問題ではありますが、直接的には
     「2318の株価はどうなるか」
    が一番の興味。

    おそらくホルダーは将来的なリスクを感じて、
    処分売りに出るでしょうねー。

    必ずしも相場と一致するわけではありませんが、
    金曜夜のSBI-PTSは、
     基準値:105円
    に対して、
     始値:98円
     高値:98円
     安値:67円
     終値:71円(-32.38%)
     出来高:745株
    だったようです。

    信用買いは、意外に少なく、
     信用買い残:36,381株(前週比:-170株)
    で、
    金曜の出来高が95,464株
    ですから
    信用買いでの売り圧は大きくなさそう。

    リバウンド狙いのマネーゲームをやるとしても、
    2318中小企業投資機構が最終的にどういう影響をこうむるのかが、
    不透明なので、持越しは厳禁でしょうねー。


    「当社は、2005年(平成17年)9月、ビービーネット(株)(現:中小企業投資機構(株))の100%出資子会社として、ビービーネットファイナンス(株)の商号で設立された。当初は、ビービーネット(株)が組織する「繁盛ネット」の中小規模専門店を対象に融資を行っていたが、2007年1月に日本振興銀行(株)と業務提携し、同行から融資保証業務の一部を受託する一方で、同行に貸付債権を譲渡。2007年11月に現商号に変更し、2008年12月にはNISグループ(株)(東証1部)からニッシン債権回収(株)(東証マザーズ)の株式を譲り受け、ニッシン債権回収(株)、NISグループ(株)、日本振興銀行(株)、ビービーネット(株)と5社間で、経営体制・事業面の協力や財務面の協力・支援に関する基本合意書を締結し、後に「中小企業振興ネットワーク」に発展していった。以降、日本振興銀行(株)の融資保証を中心に、同行の業務代行や商品紹介のアウトソーシング事業を受託し、2008年12月期の年収入高は約5億円を計上していた。 」
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 16:05
    Lifedoorさんへ

    情報ありがとうございます。

    日証金より大証金の方が逆日歩がつきやすいのは知りませんでした。
    それだけキャパシティーの差があるってことなのかもですね。

    買いではいるとししたら、
    持ち越さずにデイがいいと思うんですよねー。

    買いで入る場合、
    リバウンドがあることが前提になると思いますが、
    ここら辺は明日の板しだいでしょうね。

    8571NISは賃借倍率が3倍を超えていて、
    信用買い残が300万株を超えてるので、
    売り圧強そうですねー。

    買いに大板が出てくれば買って1、2円抜きで脱出。
    流れに逆らわずに動いて、
    潮目の変化を感じたら、即座に撤退が良さそう。

    ・・・と言っても、8571NISは株価9円では刻みが荒すぎて、
    流れの読みようが・・・。

    チャート的にもベタベタの下げトレンドですし。

    たしかに8571NISの方がそそられるのですが、
    勝てるシナリオが浮かんできませんねー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん、詳しい解説ありがとうございます

    やはり8426ニッシン債権回収で手一杯なので2318中小企業投資機構は手出し無用としておきます
    しかし廻りまわって8426ニッシン債権回収に影響が出てきそうで心配です(^^;)
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。