米議会の一部は、中国を十分に理解していない=中国

DRAGON'さん
DRAGON'さん
 …お前が言うな。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100300230
 ”中国の温家宝首相は2日放映されるCNNテレビとのインタビューで、米議会が貿易不均衡をはじめとする米中間の問題を「政治化」していると述べ、対中制裁法案で人民元切り上げを促し、中国からの輸入減をもくろむ議会を批判した。ロイター通信が報じた。
 温首相は「米議会の一部は、中国を十分に理解していない」とした上で、政治問題化する行動を「正しいと思わない」と指摘。さらに、中国の輸出品の多くは低付加価値の製品で、米国ではもはや生産されていないと強調した。”
 …まぁアメリカの物作りがスカスカになってきているのは事実でもあるんですがね。
 原因の一部を作ったのはあんたらの国(中国)の様な…
 だいたい強制的な通貨安で輸出をし易い様にコントロール+ダンピングまでやっていたら普通に相手がキレると思うんですがね。
 まったく中国のわがままには困ったものです。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
DRAGON'さん
 占い師さんへ

 おはようございます。コメントありがとうございます。

>> ドラえもんのジャイアンみたいな感じに
>>なりつつあるので、世界でも困ってる国は多いみたいです
 あちこちで領土問題、水利権、鉱物資源等々争ってますし、今回の様に人民元を含んだ貿易問題等も 有りますしね。
 (後は違法移民や、スパイの問題も有ったかな?そう言えば旅行者のトラブルも有りましたね)
 普通に嫌っている国の方が多いのでは?

 これだけ、やって国が持っているのは単に世界の工場と市場が一緒になっている訳ですが、工場も最近は賃上げの闘争が激しいですし、市場も怪しい部分がありますからね。

 今後、中国がどうなるか…完璧な予想を立てられる人は誰もいないでしょうね。

 では、失礼します。
(退会済み)
DRAGON'さん
こんばんは
中国には振り回されっぱなしですね
特に日本は身も心もボロボロって感じですよね
なんか悪い女に捕まっちゃったような・・・
悪女って言っても峰不二子みたいな人だったらいいんですけど
ドラえもんのジャイアンみたいな感じに
なりつつあるので、世界でも困ってる国は多いみたいです
DRAGON'さんのブログ一覧