yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15625件目 / 全20915件次へ »
ブログ

あげはちょう

11ba49c15  

あげはちょう 2010年09月23日
キアゲハです。寒い時期は朝晩は動けないようです。自宅では、にんじんやパセリなどを食草としていますが、山椒なども食べます。こうやって、光を浴びて日向ぼっこです。ちょう、キアゲハ、あげはちょう
10件のコメントがあります
  • イメージ
    こんにちは
    こうやって育てるのに愛情を感じます。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/23 14:44
    I SAY企画プロダクションさん  こんにちは。

    あげは嬢が来るかと思いましたが来ません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/23 14:46
    ToshiJapónさん
    為替がアゲアゲになっています。
    緊張感漂います。
    83円になったら介入でしょうか。
  • イメージ
    こんにちは
    私の写真に御嬢が乗ってます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/23 15:25
    I SAY企画プロダクションさん
    こんにちは。

    なるほど、アゲハ嬢ですか。
  • イメージ
    こんにちは
    今日は御嬢は一人で喫茶店行ったそうです。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    レミオさん
    2010/9/23 16:18
    yoc1234さん

    こんにちは。

    2回目の為替介入は有るのでしょうか???
    単独介入には欧米の議員からかなり批判的な声が出てますね。

    今後は、日本の為替介入対米国の量的緩和の噂(年内実施の見方が根強い)。
    による為替変動との戦いって感じがします。

    明日、来週は為替と睨めっこしながらトレードしようと思ってますが・・・

    素人にはどっちに株価が変動するのか難しいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/23 21:40
    レミオさん  こんばんは。

    自分のとこはありもしないソブリンリスクを煽っておいて、日本の為替介入など関係ない。

    米国も政府からは一切クレームは出ていません。

    日本の報道が自国の利益をなくしています。

    声明文からすると、米国の景気が悪ければ、追加の金融緩和があるということです。

    実際には拡大する世界貿易から、米国企業は利益が上がり、金融緩和は口だけでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。