豊田通商と近大がクロマグロの完全養殖で世界初の商業化。
近大すげー
がんがれ!
もう安易に中国とか韓国とかに技術盗まれるなよな
日本独自の固有の技術だ
クロマグロ完全養殖、世界初の商業化へ 近大と豊田通商
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201009100433.html
豊田通商と近畿大学は10日、クロマグロの完全養殖技術で提携したと発表した。従来の養殖は天然の中間魚(ヨコワ)を捕獲して育てるが、豊田通商は近畿大が世界で初めて成功した完全養殖技術を活用し、卵から孵化(ふか)させて育てたヨコワを養殖業者に販売する。完全養殖の商業化に乗り出すのは世界初という。
豊田通商が稚魚をヨコワに育てる会社を長崎県五島市に設立し、近畿大は稚魚の提供に加えて技術支援も行う。食料事業の強化を目指す豊田通商と、大型のいけすが多数必要なため協力企業を探していた近畿大の思惑が一致した。
クロマグロを巡っては、大西洋・地中海産の国際取引禁止が一部の国から提起された経緯がある。乱獲で天然ヨコワが減ったり、捕獲規制が導入されたりすれば、卵から育てる完全養殖によるヨコワの需要が高まるとみられる。
豊田通商と近畿大学、クロマグロ完全養殖事業で技術協力提携
―― 世界初「中間育成」の商業化 ――
http://www.toyota-tsusho.com/press/2010/09/20100910-3527.html
このたび、豊田通商株式会社(以下:豊田通商)と近畿大学は、クロマグロ完全養殖事業において技術協力提携を締結いたしました。同時に、豊田通商は、長崎県五島市において、世界初の完全養殖種苗の中間育成会社「株式会社ツナドリーム五島」(以下:ツナドリーム五島)を設立いたしました。
◇ クロマグロを取り巻く環境
近年、マグロの消費量の増加に伴う水産資源の枯渇が世界的な問題となり、天然資源保護に向けた漁獲規制が進む中、マグロが食文化に欠かせない日本にとっては、その安定供給は喫緊の課題となっています。
◇ 新事業の内容
ツナドリーム五島は、長崎県五島 福江島において、中間育成用の海上イケスを設置し、近畿大学から完全養殖クロマグロの人工孵化種苗及びクロマグロ種苗育成ノウハウの提供を受け、天然ヨコワの漁獲サイズにまで育成いたします。
近畿大学とツナドリーム五島の協業の内容としては、
1.近畿大学からツナドリーム五島への完全養殖クロマグロ人工孵化種苗の提供
2.ツナドリーム五島の事業場所におけるクロマグロ種苗の中間育成に関する諸技術の指導
となります
ひさっちさんのブログ一覧