MatsuLingさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ107件目 / 全169件次へ »
ブログ

物販と情報商材

PPCアフィリエイトをする上でまず選択しなければならないのは、物販を扱うのか、情報商材を扱うのかという点です。

■ 物販
化粧品、健康食品、家電、玩具、スポーツ用品、資料請求などなど、無数のアフィリエイト対象があります。
特徴としては、報酬額があまり大きくない反面、売れやすいものが多いということがあります。
20-30クリック程度でその商品が利益の出るものかどうかを見極めることができるため、広告費もそれほど嵩みません。
「商品名+通販」というように、商品名を含んだキーワードで広告を表示させれば、購買意欲の高いアクセスだけを集めることができるため、情報商材よりも費用対効果に優れる傾向にあります。
ただし、ひとつひとつの報酬が少ないことから、大きく稼ぐためにはかなり大量の広告を出稿・テストする必要があります。
さらに、物販には未確定報酬という概念があり、仮に商品が売れても、その後お客さんが代金を振り込まなかったり、何らかの理由で売買契約がキャンセルになったりすると、あなたの報酬も取り消されます。
中にはほとんど承認されないものもあるため、注意が必要です。
低予算から始めたい方、堅実に少しずつ収益を増やしたい方におすすめです。

■ 情報商材
勉強法、ダイエット法、○○上達法などなど、情報を中心としたものを販売します。
特徴としては、アフィリ報酬が高いものが多いということがあげられます。
1本売るだけで10000円以上もらえるものも少なくありません。
物販と比べて売れにくく、利益が出るかどうかの検証に100クリックや200クリック様子を見る必要があるため、広告費が嵩む傾向にあります。
しかし、ひとたび売れる商品を見つけたときの爆発力は凄まじく、たった一つの商材で月数十万の利益を得られる可能性もあります。
また、情報商材には未確定報酬というものがなく、報酬が発生すればそれは確実にあなたの口座に振り込まれます。
資金にある程度余裕があり、てっとりばやく報酬を膨らませたい方におすすめです。

ただ、情報商材はPPC広告の審査が厳しく、ある程度サイトを作り込まないといけないので、サイト作製のスキルがあることが条件となります。
テンプレート付きの教材を購入したり、サイト作製ツールを購入することで、初心者でも実践可能となります。

最終的にどちらが大きく稼げるの? という質問を良く聞きます。
平均的にはやはり、報酬の大きな情報商材の方が大きく稼ぐ方は多いようです。
しかしどちらも月100万以上稼いでいる人はいますので、予算に応じてお好きなほうを選択されれば良いと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。