2010.9.6 レイバーデイとソブリンリスク

先週、欧州系年金ファンドのアセットアロケーションを発端にした国債価格の下落で長期金利が上昇中


債券売り株買い


本来の市場形態に戻っているかのように思える


そもそも、ソブリンリスク等と騒ぎ立てながら、国債を買うなどバカバカしい限りだ



しかし、今の相場は何かおかしいと言うのは誰もが感じているはず



SQを控えてロールオーバーを考えると


9限月と12限月のギャップが60~70ptにまで拡大している


SQ日には9限月に鞘寄せされるため今、売りを仕込むとギャップ分の損失が出てしまう


このため、SQ通過まで売りは仕込めない訳だ




9月に入って閑散を装いながら、要所要所では仕掛けて来て~素人に買い上げさせる(為替やテクニカル、外部環境に無反応な理由)



週末までに程よく上げさせておいて~改めて売りを仕込み直す



今週は、そん相場展開になっているのではないだろうか?




国債に関しては


明日、米国債入札が始まる事や英国の償還があると言う理由でポンドが売られている事、連休



一番肝心なのは、日本がPIIGSの仲間入りした事によるリスク回避だろう


小沢の0金利国債発行なんて話もあったし



日本の国債は他国以上に急激な下落をしている


アメリカは相変わらずトレンドを保てる範囲内で留めているが



また、リスク回帰等といいながら円や金へのシフトは変える気がない




明日の米債入札が好調に終われば金利低下で円高
不調なら再び、経済不安でリスク回避で円高(どのみち円高加速か)



不調の場合は本格的に債券市場からの撤退と言う事になり、再びソブリンリスク問題が出てきてしまいう



好調なら、一時的に休んでいただけと言うことで債券買い株売りと元通り(売るのは日本の株だろうが)




また、考えすぎだろうか…
( ̄ω ̄)コワイコワイ



ちなみに今日は、酒田五法では


  『上放たれ大赤線』


で更に上昇するシグナルだけど~


4月以降、翌日に『はらみ線』が出来て暴落するケースが多いので


気をつけてください(・∀・)ノ
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

静かなSQ週って言うのが不気味なんだよねぇ(;^_^A
menthol♪▼・.・▼さん、おはよう
はらみ線が出ないといいですね。
はい、気を付けます。
menthol♪▼・.・▼さんのブログ一覧