堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ935件目 / 全936件次へ »
ブログ

風の谷のナウシカ 9月6日(月)

 時々、思いおこす事です。この暑さは、やはり、人間の生き方への、自然からの警告ではないかと。

 アニメの「風の谷のナウシカ」は今から25年くらい前の作品だろうか。自然を人間により破壊され、怒った「おうむ(団子虫のようなもの)」が風の谷を襲撃してくる寸前に、ナウシカにより止められるというストーリーです。その間、人間は、国どうしで戦争を続け、「巨身兵」という、強大な兵器を開発している。

 村は次々に環境破壊で、壊滅しているのに、人間は戦争を止めようとしない。

 このアニメは現在の世界と同じである。核開発に励み、武力で、自国を拡大しようとしている国々。環境破壊は、わかっていても、経済優先で、目先の「豊かさ」を求める。その結果、自然破壊は進行し、結果として、人々は住みずらくなっている。この暑さは、自然からの「しっぺ返し」である。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    はじめまして

    風の谷のナウシカで偶然 あなたの日記を見ました、

    長いシリーズで書いておられるのを知りました。

    ストーカーを考える とか ある僧侶との対話 とか

    いつか読むかも

  • イメージ
    堅実さん
    2013/12/12 22:01

    株はがまんが出来ないさんへ

     

    コメント、有難う、御座います。

     

    ある僧侶との対話は行きずまっておりまして、中断しております。

     

    今、パソコンの調子がおかしいので、このまま、日記が書けなくなるかもしれません。

     

    読んで頂いて分かると思いますが、一つの日記で、長いのは6時間くらい、考えて修正しております。

     

    短いので、30分です。大体、1時間平均です。

     

    日記の数は少なくてよい。自分の考えをぶつけて、批判を頂いております。

     

    22時01分

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。