街道を行くさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全3件次へ »
ブログ

円高対策、なぜ出ない?

これだけの円高になって、日経平均が下げ続けているのに、政府・日銀は失望コメントばかり出し続けています。
何故???
明かせないことがあるのか、何もないのか。
日本の企業は輸出頼みですので円高でこういう結果になってしまいます。
強い円を生かす手もあると思いますが、政策的には円安誘導。
他国の通貨安競争によって結果的に円高になってしまったため、通貨安競争に参戦した場合、必ずしも狙い通りに行きそうにない。
結果、何もしない・・・ということなのか。
自信喪失、責任取れ、しかいない野次馬マスコミとオピニオンリーダーばかりでこれも厄介。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    為替少年さん
    2010/8/25 19:29
    効果的な対策が無いのが理由です。
    民主党政権はこの1年、何もやってこなかったわけですから・・・

    しかし、選んだのは国民。おかしなマニュフェストに期待して投票した人は、円高進行に文句をいえないのでは・・・と最近思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。