日本:FOMC、円高で大幅下落、中国CPI、PPI沈静化 2010年08月11日
日経平均はFOMCや機械受注の悪化や円高を嫌気し、大幅下落した。円高に歯止めをかける木はあるのかと思うが、ここまで買われるとさすがに買われすぎ、ドル円は100円がいいとこでしょう。中国の指標も出てきたが、中国7月消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.3%上昇(予想+3.3%)7月卸売物価指数(PPI)は前年同月比4.8%上昇(予想の+6.0%)
7月鉱工業生産は前年同月比13.4%増(予想平均の13.4%増)7月小売売上高は前年同月比17.9%増(予想18.5%増)からは、物価は鎮静化し、これ以上の金融引き締めはなさそうなことから、上海株価は上昇、円安になっている。NKも午後から戻しそうだ。
機械受注 国内企業物価 トヨタ車急加速 8月の豪消費者信頼感指数
電子制御不具合見つからず トヨタ車急加速で米運輸省
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_90455
8月の豪消費者信頼感指数は5.4%上昇、2カ月連続の大幅上昇=ウエストパック
対顧客電信相場一覧 - ロイター(10時35分)
米FRBがMBS償還金を国債に再投資へ、景気に慎重な見方
対中強硬派の米議員、元切り上げ求める制裁法案の成立目指す考えを再度表明
機械受注の増勢弱く企業の国内投資慎重姿勢続く、政務官は「為替動向も一因」との見方
中国光大銀行、IPO価格を想定レンジの上限に設定=WSJ
創健社:10年度 第1四半期連結、当期黒字転換1200万円、11年3月予想2300万円
サンユ:10年度 第1四半期単体、当期17.7%減2100万円、11年3月予想2億円
7月国内企業物価は前年比‐0.1%、機械系下落や円高で3カ月ぶり低下
人民元の対ドル基準値、1ドル6.7768元=中国人民銀行
7月のビール系飲料課税出荷量は前年比+2.1%、猛暑効果で2カ月連続増加
ナガイレーベン:11年8月期単体決算予想、年間配当65.00円
〔焦点〕米FOMCでドル独歩安地合い長期化の公算、円高広がらず介入にはなお距離
米FRBの国債投資、さらなる景気減速を待たない姿勢を象徴
FOMC後の市場の動き、一方的に偏っている=為替で野田財務相
米ディズニーの4─6月期決算は利益が予想上回る、時間外で株価上昇
6月の機械受注は+1.6%、予想下回る
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 9,333.15 -217.90 -2.28%
.TOPX TOPIX 79,264 11:00am 837.06 -17.62 -2.06%
.JSD JASDAQ 0 11:00am 48.77 -0.25 -0.51%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:05am 21,522.36 +48.76 +0.23%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:20am 4,526.50 -36.50 -0.80%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:05am 2,959.51 -24.78 -0.83%
.KS11 韓国 総合 149,317 11:20am 1,770.67 -10.46 -0.59%
.PSI フィリピン 総合 249,252 11:20am 3,532.41 +6.60 +0.19%
.SSEC 中国 上海総合 26,485,088 11:20am 2,617.44 +22.16 +0.85%
.TWII 台湾 加権 2,130,968 11:20am 7,931.93 -44.81 -0.56%
.BSESN インドBSE 14,722,032 2010年 08月 10日 18,219.99 -67.51 -0.37%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 79.98 -0.27
NYMEX金先物 8月限 1203.3 7.1
NYMEX白金先物 10月限 1552.3 15.3
NYMEXガソリン 期近 2.0844 -0.0009
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 85.410004
ユーロ (EUR) 112.110001
英 ポンド (GBP) 135.000000
オーストラリア ドル (AUD) 77.680000
ニュージーランド ドル (NZD) 61.540001
カナダ ドル (CAD) 82.720001
スイス フラン (CHF) 81.269997
中国 元 (CNY) 12.610900
(ロイターより抜粋)