siozukeeeeeeさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1825件目 / 全2597件次へ »
ブログ

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!

やはりこのニュースは取り上げないと!

最近仕事が忙しくて、ブログであまりニュースは取り上げていなかったのであります。

今は自分のことに関心が行っているので、世の中がどうなると、自分が何をするかが大事という精神状態であります。

ま、これが一番健康的な精神状態のようにも思います(笑)

ただそれでもニュースは見ております。

気になるニュースももちろんありますよ。



「わが国GDPは日本抜いた」、中国の発言に世界から提言集まる

Y!V 【経済ニュース】

2010/08/01(日) 12:34

  中国人民銀行副総裁で国家為替管理局局長の易綱氏はこのほど、中国メディアの取材を受けた際、「中国経済はすでに日本を抜き、世界第2位の経済体となった」と発言した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0801&f=business_0801_032.shtml

「貧乏人をのぞけば」一人当たりGDPも日本を超え、その真意は-中国

8月2日22時32分配信 サーチナ

 中国人民銀行副総裁で国家為替管理局局長の易綱氏が、中国は世界第2位の経済大国となったと発言、世界のメディアからは「一人当たりGDP」の低さを指摘する報道が続出した。これに対し、中国の羊城晩報は2日、「貧乏人をのぞけば、一人当たりGDPも日本を超えている」と報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000078-scn-bus_all

ワーキングプアは641万人=給付付き税額控除提言―厚労省研究班が初の推計

8月2日3時35分配信 時事通信

 働いているのに貧困層に属するワーキングプアが、2007年時点で推計641万人に上ることが1日、厚生労働省研究班(代表・阿部彩国立社会保障・人口問題研究所部長)の調査で分かった。現役世代(20~64歳)の男性労働者の9.85%、女性労働者の13.39%が該当し、深刻な雇用環境が裏付けられた形だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000006-jij-soci

白川総裁、不況への日銀の責任を認めず 衆院予算委で

8月2日11時49分配信 産経新聞

 日本銀行の白川方明(まさあき)総裁は2日午前の衆院予算委員会の基本的質疑で、現在の不況について日銀として責任を感じているか問われたが、責任があるとは認めなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000530-san-pol

日本がこれだけ不景気なのは、やはり日銀の責任だと、私は思ってます。

国債を年間40兆円日銀が買い上げて償却していくことで、世の中のニーズのあるところにマネーが行き渡るようになります。

国民の生活を更に死地に追い込む追い込む「増税」ではなく、マネーを流通させデフレ解消をすることによって、財政再建を図る。

これが今最も日銀に求められていることだと、私は考えます。

ていうか、日銀さん!

多くの人がそう考えておりますよ。


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価435円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、2.76%であります!

さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、

(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は

(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)

保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(43500円+手数料)で、優待利回り4.60%と配当利回り2.76%ですので、7.36%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。

※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と11.95%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。