『みんなの株式』に登録して、皆様の日記やコミュニティを拝見させて頂き、とても勉強になる事が沢山あります。
今までも投資関係の本は読んではいたのですが、一度読んだだけでは理解不足だった事が良く分かりました。折角買った本なので、もう一度全て読みなおそうと思っています。
先ずは、スタン・ウエンスタインの『テクニカル投資の基礎講座』を読み直しています。
私は購入する銘柄を決定する時、①『出来高増ランキング』・『値上がりランキング』を見て、②チャートの形(位置)を確認し、③直近高値のブレイクアウトで買う…という買い方をしていました。が、ダマシにあう事も多く、またふるい落とし(?)で、損切りをした後、上がって行くのを指をくわえて見ている事が多く、「何がイケナイのか?買うタイミングが間違っているのか?」と常々考えていました。
…で、最近になって気付いたのが、『出来高を伴う(急増した)上昇は買い』とよく言われますが、出来高が一番多い時が天井のパターンも多いという事です。私の今までの買い方だと、天井を掴んでいる事が多かった事が分かりました。
『高値で買って、さらに高値で売る』を実践しようとして、最後のババを引いていた事が分かり、ショックでした(;^ω^)
では、どうすれば良いのかという事を勉強し、これから日記に書いて行こうと思います。
(今まで、指標といえばMACD(あと、しっかり理解していないものの、一目均衡表)しか見ていなかったのですが、ADXについても勉強している所です。)
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
E&Mさん
有難うございます。
はい。E&Mさんの日記からADXを知り、勉強したいと思いました。
今までトレンドの強度は、支持線・抵抗線の傾きで何となく判断しておりましたので、いかに『勘トレ』だったのかと思い、恥ずかしくなりました。
有難うございます。
はい。E&Mさんの日記からADXを知り、勉強したいと思いました。
今までトレンドの強度は、支持線・抵抗線の傾きで何となく判断しておりましたので、いかに『勘トレ』だったのかと思い、恥ずかしくなりました。
日記デビューおめでとうございます。
MACDは非常に優れたトレンド分析法だと思っています。
実は、私の手法のコアは、開発者のアペルさんの本からかなりとりいれています。
ただMACDはかなり定性的な感じがします。
ADXは、トレンドの強度という概念が明確な数字で出ますので、とても使いやすいです。
MACDは非常に優れたトレンド分析法だと思っています。
実は、私の手法のコアは、開発者のアペルさんの本からかなりとりいれています。
ただMACDはかなり定性的な感じがします。
ADXは、トレンドの強度という概念が明確な数字で出ますので、とても使いやすいです。
♡♪\(^o^)/ ♪☆
♡ kai♡98$$♡♪\(^o^)/ ♪☆さん
有難うございます。
『みんなの株式』には、素晴らしい方が沢山いらっしゃるので、私が気付いた事などは足元にも及ばないと思いますが、ちょっとずつでも書けたら良いなと思います。(他の方の日記から学んだ事や教えて頂いた事に関しては、(学ばせて頂いた方に失礼になりますので)こちらには書きませんので…、もともと勘の鈍い私の事ですので、牛歩になると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)
有難うございます。
『みんなの株式』には、素晴らしい方が沢山いらっしゃるので、私が気付いた事などは足元にも及ばないと思いますが、ちょっとずつでも書けたら良いなと思います。(他の方の日記から学んだ事や教えて頂いた事に関しては、(学ばせて頂いた方に失礼になりますので)こちらには書きませんので…、もともと勘の鈍い私の事ですので、牛歩になると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)
>では、どうすれば良いのかという事を勉強し、これから日記に書いて行こうと思います。
楽しみにしています♡♪\(^o^)/ ♪☆
楽しみにしています♡♪\(^o^)/ ♪☆