情けは人のためならず・・・・・・

rikakusenninさん
rikakusenninさん
情けは人のためならずという言葉の理解が間違ってるという話題があります

こちらの席で宜しかったでしょうか?
3000円からお預かりします
愛していないと言えば嘘になります

などの変な日本語が氾濫してることから、情けは人のためならず=優しくするのはその人をダメにしてしまうのです   などという解釈もアリなのかもしれません

さて、昨日の午後に旧友とスーパーで会い、冷蔵庫が故障して困ってるとのこと
おかずを買って氷をいっぱい貰うつもり、
すでに電気店には連絡済みだが多忙で水曜の夕方に診に来てくれるが実際に修理が済むのは診断見積後の部品待ちで数日はがまんしてくれとのこと

では私が初期診断をしてあげようと、さっそく道具を持って訪問すると氷が融け、肉の色が黒ずんでいる

テスターで消費電流を計ると1.2アンペア(120wということ)と少ないし、ドア回りが暖かくないので冷却サイクルの停止と判断
しかもその値は変動しないのでほぼガス抜けと判断できる
言わば車のエンジンのアイドリング状態
コンプレッサーのパワーを出してない

正式な判断と見積と修理が出来るまで当方の休眠中の冷蔵庫を貸してあげることにして、運ぶ
汗びっしょり

大変喜ばれ野菜をどっさり頂いて帰る
女房も大喜び
こういうのを、情けは人のためならずと言うのでしょう

ちなみに当方の貸出も可の冷蔵庫は廃棄品を直したもので原価0です
22件のコメントがあります
1~20件 / 全22件
I SAY企画プロダクションさん こんにちは

目白でメジロのように仲良くお話したんですね
うほうほ うらやましいです
こんにちは、
今日は目白に行きました、楽しかったです。
二人で会話してました。
マックス♡♡♡さん こんにちは

メーカーさんに詳しくなると見えてきますが、

国防規格:
敵の銃弾を浴びても壊れない
例:戦車、戦闘機

業務用規格:
毎日酷使しても壊れない
例:自動販売機、ATM

民生用規格:
説明書を熟読理解の上で注意を払って使うと長持ちしますが、手入れを怠ると簡単に壊れる
例:電子レンジ、掃除機

ちなみにうちの家内はカラダは民生用規格ですが精神は業務用規格でできてるようです

                   ●┏┓...
え~、そうなんですか。
はやく、壊れるように、・・・
そういえば、もちがわるいですね。

リカク様
こんにちは

さすがですね。
本当に仙人ですね。
ぷよすけさん こんにちは

苦手というのは無いですね
でもバラしても組み立てがたいへんなもの、制御回路がブラックボックス化してあるものなど、アノ手コノ手で、修理しにくい秘策を入れてます

早く壊してもらって、早く買い換えてもらおうという意図がありアリですよー
アン♪さん こんにちは

>来世、結婚するなら、こんな人!
なんとなんと・・・・・・う・うれしいお言葉・・・・・ありがとうございます

昨日、その家から新しいのを買って設置が終わったからと連絡があり、貸出冷蔵庫を引き取りに行きました
ビールと野菜を頂きましたぁ!
I SAY企画プロダクションさん こんにちは

ストップ高、おめでとうございます!
うらやましいです
まさに「情けは人のためならず」そのままですね^^
それにしても仙人さん、苦手な機械あるんですか(^_^;)??
アン♪さん
rikausenninさん、こんばんは。

rikakusenninさんは、エアコンの掃除もできるし、冷蔵庫が故障したかどうかもわかる。
ご自宅には、貸し出し可能の冷蔵庫もある・・・。

来世、結婚するなら、こんな人!
若いお嬢様方に教えてあげたいですね~♪
暑い中の人助け、お疲れさまでした^^
こんばんは
私の方はストップ高と上昇です。
I SAY企画プロダクションさん 再度こんばんは

はい、あせだくでがんばりました

きょうはそんなわけで相場の動きはまったく見れませんでしたが、小動きだったようですね
パナソニック、三洋電機がにぎわったようですね
maikelさん こんばんは

そうですね 家庭にいろいろ家電品やメカっぽいものがありますが、取り扱いや手入れの仕方で故障したり不具合になったりします

物理や仕組みや配線が理解できるとどんどん自分で直せるので面白いです

昔は白黒テレビやカラーテレビやパソコンの組み立てキットが発売されててそれを買って組み立てるのを趣味にしてました

今はDOSVパソコンを組み立てるブームも下火になってきたようです
こんばんは、
気持ちの好い、爽快感だったと思います。
I SAY企画プロダクションさんこんばんは

きょうは別の知り合いに頼まれてそこの家の天井裏にもぐってアンテナ配線をしてました

天気が曇りだったので鋭意決行し、地デジがきれいに映り大変喜ばれました 
ハクゼンさん こんばんは

>続きの言葉があって、めぐりめぐって我が身に及ぶ。
はい、そういうことですねー
舞 蹴さん
自分も含め、機械がちょっとでも壊れてしまうとお手上げっという人が多いんですよね・・・
こんばんは  一理あります。

私は甘くない。
(退会済み)
>こういうのを、情けは人のためならずと言うのでしょう

はじめまして。

ちょっと違うかも。(笑)

続きの言葉があって、めぐりめぐって我が身に及ぶ。
カリスマゲーマーさん おはようございます


>リサイクル家電ショップ経営してみた・・・・

私がもっと人口の多い都市に住んでたら、企業化してたかもねー

冷却ガスは代替フロンに変わってきてますね
ローズガーデンさん おはようございます

まあ、置き場所があるから不急の物も置いておけるということです
一度は捨てられた冷蔵庫も息を吹き返し活躍できるので喜んで居るかも知れません
rikakusenninさんのブログ一覧