はな:リアトリス

yoc1234さん
yoc1234さん
はな:リアトリス 2010年07月18日
リアトリスとクマバチ、リアトリスにはみつばちや蝶も来ますが、ここではクマバチに人気のようです。こうやって、近づいても絶対に襲われません。むやみに動かないからでしょう。
もじゃもじゃの頭が面白い花です。
花言葉. 燃える思い・高慢.
キク科の多年草。原産地は北アメリカ。
花期は六~九月。花の色は、赤・ピンク・青・紫・淡紫紅・白。
別名は、ユリアザミ。和名は、キリンギク
関連銘柄
トヨタ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
TAROSSAさん  おはようございます。

背が高く、投げ込みに使うのに良さそうです。
おもしろい花です。
TAROSSAさん
こんばんは。

私もリアトリスという花は知りませんでした。
もこもことしておもしろい花ですね。
yoc1234さん
ローズガーデンさん  こんばんは。

今年も花火が見えて良いですね。
リアトリスは結構有名のようです。
花屋さん戻ってこないでしょうね。
こんにちは

リアトリス みたことも聞いたこともないお花です。

ここで沢山のお花を知ることができました。
yoc1234さん
リモネンさん  こんにちは。

想像力豊かですが、ネットでは消されます。
子供専用番組では放送禁止です。
yoc1234さん  こんにちは。
    
“ リアトリス ”  ですか~ 、  初めて 聞きました~ ?     (^o^)ノシ
   
> もじゃ もじゃ の頭が面白い花です。
    
そうですね~ 、 もじゃもじゃで しかも なが細い形で、 この花の名称から ・ ・ ・
http://minkabu.jp/uploads/112529/normal/753057d93.jpg
   
ちがう、 “ ◆▼ トリス ” って いう言葉を 想像して しまい ましたね~     ( ^ ^ゞ
     
yoc1234さんのブログ一覧