yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16062件目 / 全20876件次へ »
ブログ

ノカンゾウ、はな、山菜

E1a0b1832   5647aced9  

ノカンゾウ 2010年07月12日
ノカンゾウは山菜として株元の白い部分から掘り採る。 茹でてから酢味噌和え。甘くて美味しい。ノカンゾウの花は一重で6弁花で、ヤブカンゾウは八重咲き。この時期、水の出るとこに多い。個人で育てていることも多く、勝手に取らない方が良い。ノカンゾウ はな 山菜
6件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/7/12 12:01
    yocさん こんにちは

    勝手に取ってはいかんぞう…
  • イメージ
    マックス♡♡♡さん
    2010/7/12 12:08
    肝臓に良さそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/12 13:56
    黒鮪殿下さん  こんにちは。

    さえていますね。
    山に行けばいくらでも生えています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/12 14:04
    マックス♡♡♡さん
    こんにちは。
    殿下の子供のような答えですね。
    座布団1枚。

    不眠症、むくみに良い。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/7/12 23:07
    こんばんは。

    夏にはオレンジ色のきれいな花を咲かせるんですね。
    去年の春先に郡上八幡でノカンゾウを採ってきました。
    (もちろん地域の人の了解済みです。)

    私も酢味噌和えにして食べましたが、おいしかったです。
    お通じにも良いようですね。
    ただ、食べ過ぎると、通じすぎるそうです...
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/13 06:25
    TAROSSAさん  おはようございます。

    かいしょの森の駐車場の隣の川にもすごくありましたね。
    誰も取らないのでしょう。
    地方によっては保護されてるようですね。
    もっと他に美味しいものがあるのでしょう。
    成分が通じに良いので、効き目があるのでしょう。
    何でも食べすぎはいけません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。