あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ813件目 / 全1242件次へ »
ブログ

次世代自動車と、電池と 2

前の日記で東芝とGSユアサについて話しましたが、
ここで、ちょっと視点をずらしてみましょう。 

最近提携した米テスラとトヨタ。
テスラはパソコン用のLi-ion電池を大量に繋げて低コストを計りました。

小さい電池を沢山使えば重くなるし、逆にコスト高になりそうな気がします。
小さい電池をいくつも作って繋げるより大きい電池1~2個で済ますほうが効率的。なぜ低コストに出来るのでしょう?
このカラクリの応えは量産化です。すでにPCの電池は量産化が確立し、コストが下がっているからです。

今後は、EV用の電池も量産化されればコストが下がる期待が持てます。
(そうなるとテスラ式のメリットが薄まる懸念がありますが、
 提携したトヨタやダイムラーの思惑は別にあるのかもしれません。)

さて、次世代自動車用の電池の量産化ですが、
プリウス、インサイトなどが人気を博いますが効果は十分ではありません。
やはり量産化を最大限にするにはメーカーを超えた規格化が不可欠です。

もちろん、EVとハイブリッド車ではモーターの出力が違いますし、
車種や方式によっても異なってきます。
だから、1モーター式のHV車は電池1つ、2モーター式のHV車は電池2つ、
EVは電池4つ…等と、規格化+電池個数によって使い分る工夫が必要なのではないでしょうか。

(もちろん、NEC&日産のラミネート型電池の様な
 十分な差別化を図れる物については、あえて規格化しない道もあると思います。)

自動車産業はすり合わせによる成功体験がありますが、
次世代車では共通化しやすいパーツが増える事が予想されます。

今後は、部品によって成功体験を捨てる勇気も必要なのではと感じます。
いつまでも成功体験に浸っていると、中国メーカーや韓国メーカーに御株を奪われることになりかねません。

今回の電池供給合戦、電池メーカーが共通化のメリットを自動車メーカーに説き、納得させることができれば…勢力図がガラッと変わるかもしれませんね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんはーあさっての投資家さん

    私難しいことはわからないですが・・・

    あさっての投資家さん、このへん詳しいですよね~^^
    結構調べたりしたんじゃないですか??
    (車とか結構興味のある分野だったりもするのかもとおもったり・・・)

    こういう分析力があれば、
    いろんな業種にも応用が効くとおもいますし(^^♪
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん、こんばんはー。
    コメントありがとうございます。

    >私難しいことはわからないですが・・・

    何を仰います(^^ )

    >あさっての投資家さん、このへん詳しいですよね~^^
    >結構調べたりしたんじゃないですか??
    >(車とか結構興味のある分野だったりもするのかもとおもったり・・・)

    興味のある分野ですが、財政的理由から所有はできていません(笑)
    基幹産業の一つでもあるし、俯瞰した戦略を各メーカーとも持って欲しいな、というただの希望ですよ。

    >こういう分析力があれば、
    >いろんな業種にも応用が効くとおもいますし(^^♪

    分析の応用ですか。
    どんな分野にどうやって応用できるでしょう?
    …この辺りは、課題ですね(^^;)ゞ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。