rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2500件目 / 全3694件次へ »
ブログ

情報過多の時代に生きるために・・・・・・

Fe45ba92e  

情報過多の時代に生きるために、貴方は何をされてますか???

本流と支流

支流とそのまた支流

またまた支流

源流は?

そのまた支流を本流と勘違いしてませんか?

インターネットがサクサク使えるパソコンを2台以上並べて使ってると
いろんなことが判ります
おすすめです
4件のコメントがあります
  • イメージ
    B野さん
    2010/7/4 10:43
    おはようございますー。

     今の僕はスポンジ脳になれるようにしています。(言葉だけだと危ない感じですが…)スポンジに水が染み込むみたいになんでもかんでも吸収したいなーと思います。

     デュアルディスプレイが身近なものになってきて今は便利になりましたね。それまでは「モニタなんて何枚もあったって場所とるだけでしょ」なんて言ってた人達も「確かにこれは便利!」なんて言ってて面白いです。

     ワイドモニタを縦向きにしてWebサイトを見るのは無茶苦茶快適だと知人におすすめされたので、情報収集の為に一枚追加しようかなとか思ってます。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/7/4 10:50
    仙人さん お早うございます

    PC直りましたが時間制限があります。

    直ぐオーバーヒートします。orz
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/7/4 18:18
    Bawny-sanさん こんにちは

    株やFXは瞬時に売り買い別の判断をせまられますからね
    柔らかい脳が大事ですね



    1台のPCデュアルディスプレイより2台のPCで、別々シングルディスプレイの方がずっと良いですよ
    更に、2台のPCをそれぞれデュアルディスプレイにするのは、超おすすめです

    頭脳もきたえられますからねー

    縦長のディスプレイはスクロールする手間が省けて良いですね
    実はそれを3000円以下でゲットすべく、ヤフオク探検してますよー
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/7/4 18:23
    黒鮪殿下さん こんにちは

    >PC直りましたが時間制限があります。
    直ぐオーバーヒートします。orz

    ①エアコンプレッサで隅々までホコリを飛ばす
    ②常駐ソフトを停止
    ③インターネット一時ファイルの削除
    ④ メモリを最大限積むこと


    大体これで解決できますよー
    BIOSで温度見れるかも??? 50℃を超えてるなら要注意です
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。