【事例】シニアコミュニケーションを2,587円x100株購入

NewsFlash 2CHさん
NewsFlash 2CHさん
わたしの初めての画像付き日記です。

シニアコミュニケーション(2463)は、
6/4に不適切な会計処理が理由で監理ポスト入りし、
その後、社員を半減させ、
7/1には時価総額割れを発表しています。

監理ポスト入りで11,320円だった株価は、
寄らずのストップ安3連日で下限幅2倍となり
3千円台でようやく寄りました。
(添付グラフ1参照)

ところが、7/1(木)の時価総額割れIRで更に2500円台に急落。

わたしは、ここ2週間ばかりの株価の推移を見て、
(添付グラフ2参照)
「ここで買い」と判断し、昨日100株購入しました。

わたしが目をつけたのは、下記の5点。

①添付グラフ2に見られるように
 下げてポテンシャルが溜まると急反発してストップ高になることを
 繰り返しているという点。

②時価総額割れIRで当面の悪材料は出尽くしとなり、
 この日、2523円(上場来安値)を底に反発したという点。

③信用買いの処分売りがほとんど完了していること。
  信用買い残:722株(前週比 -467株)
  融資残:405株(前日比:-178株) 

④週末金曜という持ち越しを嫌う一般的心理。

⑤ソースは明かせませんが、
 少なくとも来週7/9(金)までは、
 良くも悪くもIRが出る予定は無いということ。
 (保障はできませんが)


わたしの考えは、
②、③、④から、ここから下げるとしても大した下げにはならず、
①から大きなリバウンドの可能性があるということ。
更に⑤を考慮すると、来週いっぱいの保有であれば
ローリスク・ハイリターンが狙えると判断し、
100株(なんだかんだ言って、ビビッて少量)購入しました。


【方針】
  来週いっぱい保有し、
  その間に急騰すれば、その時点で売却、
  なにも無ければ7/9(金)の寄りで売却処分。
  ロスカット・ポイントは2300円。

さぁ、この方針でわたしは来週利益を得られるでしょうか?

それとも、損失を出してしまうでしょうか?

あるいは、そもそも、このような株に手を出すこと自体、
間違えているでしょうか?



あなたなら、どうしますか?


今回、管理ポスト入り銘柄をテーマに上げてみて気がついたのですが、
監理ポスト入り銘柄って、Picks登録できないんですね。
まだまだ、みんかぶ初心者です(笑)



細かい資料は下記URLをご参照ください。

 シニアコミュニケーションHP
   http://www.senior-com.co.jp/index.html

2010-07-01 当社株式の時価総額に関するお知らせ
http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/a57d86aa3ce0a07bc4c1cb2176698898.pdf

2010-06-16 希望退職者募集の結果に関するお知らせ
http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/a57d86aa3ce0a07bc4c1cb2176698898.pdf

2010-06-14 希望退職者募集に関するお知らせ
http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/redirect.php?n=a61b3f9cbcfb9ad03c43726073799d43.pdf&count=94

2010-06-04 代表者の異動及び不正行為等に対する社内処分等に関するお知らせ
  http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/b96146e43738dcbc1c6ec47dceb1f25e.pdf

2010-06-04 外部調査委員会による調査報告書のご報告について
  http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/redirect.php?n=fde929b1a185ee496295d83102cbbaa5.pdf&count=392

2010-06-04 定時株主総会の延期及び有価証券報告書の提出遅延に関するお知らせ
  http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/1364752c9188074de546f2fbd191c934.pdf

2010-06-04 当社株式の監理銘柄(審査中)指定及び監理銘柄(確認中)に関するお知らせ
  http://www.senior-com.co.jp/~system/ir2/up/48ac57dd7b8599cfaf00caeb4eb1f78a.pdf

Yahooファイナンス掲示板
  http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=2463
関連銘柄
M−シニア
83件のコメントがあります
41~60件 / 全83件
TOM305さんへ

必ずしも自分の推論通りになってくれるわけじゃないんですが、
考えることは楽しいですよね!

更に、ここでは様々な視点からの意見が頂けるので、
本当に良い勉強になっています。
TOM305さん
NewsFlash 2CHさん
こんばんわ

すごい分析力ですね
分析することの重要性を再認識させられました。
週末が楽しみですね。
サカタシバタさんへ

まだ打ったボールが宙を飛んでいる状態で、
もしかするとキャッチされてアウトになるかもです(笑)。
(退会済み)
こんばんは

またまたヒットおめでとうございます!

自分なら…もう売ってしまいます(笑
なかっち97さんへ

「残念なのは出来高と持ち数がが少ないこと」

やはり出来高が少ないとたくさん持つことはできませんよねー、
いざと言うときに逃げ場をなくしてしまいますから。

ここで出来高が伸びると、
本格的に火がついたと言えるかと思うのですが、
まだまだ明日が楽しみです!
こんばんわ。
今、とある場所から帰って、結果を見ました。
ひとまず、おめでとうございます。
素晴らしい読みと勘です。
残念なのは出来高と持ち数がが少ないことぐらいですかね。
出来高を伴った急騰を望んでいるのでしょうから、私のザインと率は違いすぎますが似たような感じですね。
私も、出来高あまりないので、持ち越しています。
明後日まで様子みたいですね。
なんてったて、今週はSQですので。
SiGe夫さんへ

アハハ、
「崇高な意識」ゼロです(笑)。

「こういった、答えの出ていない問題を議論しあうのは面白いですね。 」
本当にそう思います。
ずっと以前からやってみたいと思いながらも、
2ちゃんねるでは叶わなかったものです。

株はその銘柄の状況だけでクローズしているものではなく、
国内外の経済情勢など、様々な外部要因が複雑に絡み合って
動いていると思っています。

内部要因だけなら、ある程度お決まりの答えが見通せるとは思うのですが
強度の違う多くの外部要因は、常に異なっていて、
そのために、線形的な世界ではなく、
カオスのような非線形な世界になっていると思っています。

株は大部分が人為的なものであるにも関わらず、
人によって完全に推測し切ることは不可能。

だからこそ、色々な視点を持った人と議論できる部分があり、
色々な考え方ができる面があるから面白いのだと思っています。

これからも、宜しくお願いします!
SiGe夫さん
こんばんは。
読みが的中、お見事!!と思ったらまだ売ってないんですね(^^;)

>粉飾を加味すると、ファンダメンタル的な企業価値は
>限りなくゼロに近い可能性が高いと見ています。
この結論に至った時点で私なら手は出さないのですが、

>現時点でのわたしは『投資家』ではなく『投機家』です。
なるほど、そこは私とは間逆のスタンスになるわけですね。
とはいえ、別に私も投資した会社を大きくしてやろう、なんて崇高な意識は欠片ももっておりませんが(笑)。

こういった、答えの出ていない問題を議論しあうのは面白いですね。
いい教材を見つけたら、これからも是非に投稿お願いします。

でも家に帰るまでが遠足、うまいこと売り抜けてくださいね~。
ではでは~。
エムテさんへ

プロパストはスゴイですよね。

去年も920円から2万円になって、
今年は口座も何も凍結されて、
だれもが退場を信じたのに上場維持。

どっちも好きな銘柄ですが、
ダヴィンチが消えて、プロパストが残ったのは
いまだに理解しがたいところがあります。

いずれにしても
実体を伴わないマネーゲームですから、
手を出すときは、最悪無くなってもいい程度の金額にしとくべきでしょうね。
エムテさん
こんにちは!

最近多くなりましたね。
ゾンビ銘柄が最後のアガキ?をするのが…

ライブドア以降この傾向が多くなったと感じます。
所謂投資家を食う経営者が多くなってきたと言うことでしょう。

プロパストなどその典型?です。
ゾンビではなく本当に復活を思わせるから、ウソもマコトになっちゃう。

でもこういうところ探し当てるところはさすがですね(笑)
成功を祈ってます。
ころがし涼太?さんへ

渋いアイコンの絵とカワイイカキコのアンバランスが絶妙ですね(笑)!

シニアは予想していたよりも面白くなってきたので、
当面ホールドするつもりです。

サラ金、プロミスやアイフルがスゴイですね。
空売りが相当入ったようですから、
踏み上げ相場になるようなら面白そうだなと思っています。
NewsFlash 2CHさん、毎度です
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

お~何だかやばい様で読みが鋭いですなあ
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ

ライブドアについては配当が案外大きいから、上場廃止直前で拾った人に関しては・・・売れなくてもオイシイって話は聞いたことがあります
(゚ω゚*)(゚ω゚*)(゚ω☆)(。_★)うんうん♪

このまま行けば損失も解消出来そうなんて話も飛び交ってますんで、捨てるつもりであえて買いに行くとは・・・さすがNews Flush 2CH さんの奥さんだけのことはあります(爆)
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

一切の指標やテクニカルが通用しない弱みはありますが、損切りも含めてきちんとポイントを見極めて勝負してるなら大丈夫でしょう
(-ω-ゞあい⌒☆

サラ金も「サラ金特区」構想から買われていますが、国家も実施して1ヶ月も経たない法律をなし崩しにされて「ハイそうですか」と特例を認めるとは思えませんが・・・あちこちで借りまくりとか無職の主婦とか、普通に考えて返済能力の無いような人にまで貸し付けてグルグルにしてしまうようなことを止めれば・・・きちんと計画返済してる人まで枠にはめる必要も無かったのかな~って思ったりもします
((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

サラ金や闇金の漫画も大阪が舞台になってるものが多いだけに、商人の街ってより金融の街って感じですね
(´・ω・`;A) アセアセ

横道にそれましたが、上手く行きますように・・・
((★・∀-)乂(・∀-★))ネ♪
e-ring29さんへ

 そうですね。
 本当は、そこまで狙いたいところですが、現時点では、
 監理ポスト抜けを狙うには、まだ不確定要素が多過ぎると考えています。

 少なくとも、7/24に予定されている株主総会で開示される報告内容について
 情報を得ない限りは、監理ポスト抜け狙いは時期尚早ではないでしょうか?
e-ring29さん
書き込みがあってからすぐに10パーセント以上上げているなんてさすがですね。
でも今回のは前哨戦でイベント投資家のNewsFlash 2CHさんの本命はこの銘柄の監理ポスト抜けにあると想像しますがどうでしょう。
球さんへ

「運だめし」じゃなくて、「推論」は持った方がいいですよ。

金曜にみんなが売って大暴落したりして(笑)。
球さん
NewsFlash 2CHさん
日記を拝見して、思わず今朝買いました。
びびりなので15株だけ。
事業内容には将来性がありそうですよね。
動きを見て、金曜日には売るつもりです。
運だめし、と思ってます。
ありがとうございました。
minnsann123さんへ

今日の一時的な急騰は気にしなくていいと思いますよ。

ハイリターンとのことですが、
事前に具体的な買う/売る株価は決めておいた方が、
場に揺さぶられなくて済むのでいいかも知れませんよ。
おはようございます。
パターン通りに急騰しましたね。ただ、月曜日の急騰は、3度目の何とかでなくて、柳の下のどじょう・・・だったみたいに見えます。ストップ高にはとどかなかったというところなのでしょうか。
私はハイリターンを勉強しているつもりなのですが、どうしてもローリスクローリターンになっています。私の場合は売り時の決め方が問題なのでしょうね。
この銘柄を少し注目してみます。
yoc1234さんへ

「経営者達が売り抜けるために高く吊り上げるのでしょう。」
わたしもその可能性ありだと思います。

ただ今日急騰するのは予想外でしたけど。

見込み株価には到達しなかったので、
まだホールド中です。

一旦、売って買い直すという手もあったんですけど、
そこまでの器用さは無くて、
ベタベタのホールドです(笑)。
yoc1234さん
おはようございます。

鋭いですね。早速上昇しています。
シニア以外もゾンビとなってから急上昇する銘柄が後を絶ちません。
経営者達が売り抜けるために高く吊り上げるのでしょう。
NewsFlash 2CHさんのブログ一覧