日経 9,923.70 -189.19
ダウ 10,298.44 +4.92
日経は全面安、贈賄の疑いがあったNTTデータや中国の工場で
ストの波及を嫌気されたニトリや海運の商船三井、郵船などが下げ目立つ
電子書籍のパピレスが新規上場で人気を集めて初値がつかなかった
ダウは新築住宅販売件数が低調で70ドルを越す安いところもあったが
後半切り替えし、小幅反発
ただしナスダックやS&P500 は小幅下落
またFOMCが低金利維持を再表明、景気判断を引き下げた
低金利維持は予想されてたところだが、景気判断の引き下げが
どの程度織り込まれたのか
G8、G20の結果待ちや雇用統計が発表される来週を控えて
様子見やリスク回避で処分売りが増えるとの見方がある
為替でも円高に振れており89円半ばをつけて現在89円後半
人民元の切り上げやストでメリットが消えつつある
輸入関連、円高による輸出関連がともに影響を受けそう
気になるところでは終息宣言が聞かれた新型インフルエンザが
防衛大で集団感染
三井物産が総会で漏らしたメキシコ湾原油流出事故に絡んで
10%の権益をもつ孫会社がいくつか訴訟を受けてるとの事
賠償については65%の権益をもつBPがすでに1.8兆円ほど
資金の拠出を決めており、それに準じれば三井物産は2800億か
BPの過失が認められれば他の会社は免責の可能性もあると言う
そもそも掘削された石油の10%を販売するだけのノンオペレータである
同社がどのくらい責任を有するのかは不透明
なお保険については上限40億円の契約をしている
総会を終えているみずほFGで役員の報酬3割カット発表しているが
1億円以上の報酬を受けてる役員は6人であることが有価証券報告書からわかった
NN倍率(0.95~0.97 )
9783~9989.06