ぷよすけさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ166件目 / 全719件次へ »
ブログ

No.554 みんかぶ世界では想像できない、社会のクズたち

抵抗の跡なし、悪ふざけ発展か=逮捕の少年「面白半分だった」―京都
6月23日21時5分配信 時事通信

 京都府舞鶴市の港の桟橋で、同市の建設作業員布川由一さん(17)が足に重りを付けられ、突き落とされた海で水死した事件で、布川さんの遺体には抵抗したとみられる跡がほとんどないことが23日、府警捜査1課への取材で分かった。
 殺人容疑で逮捕された少年2人のうち1人は「面白半分だった」と供述しているといい、同課は、遊び仲間の悪ふざけが事件に発展した可能性もあるとみて調べている。
 同課によると、布川さんは事件があった20日、仲間計6人とともに海に遊びに行った。このうち、逮捕された建設作業員の少年(19)は職場の先輩といい、もう1人の運送業アルバイトの少年(18)は同じ中学出身。少年らは仲間で最年少の布川さんについて「いわゆる『いじられキャラ』で、使い走りのようだった」と話しているという。
 この日は、アルバイト少年が突然思い付き、近くにあったロープを布川さんの両足首に巻き付け、タイヤホイールを結合。「これで泳げ」と言うと、布川さんは「これはやばいでしょ」とちゅうちょしたが、建設作業員の少年が背中をけって海に突き落としたとされる。 





へーこんなのが「わるふざけ」でとおるんですか~~
僕この人たちより年下だからもっと有利だね~~
よし、今から小中でムカついたやつ全員惨殺して来ようかな~~


とでも言いたくなりますね。もちろん本気ではありません。
こんな人間がふつうに生きていけるのに、「まじめに勉強」して「普通に就職」して「普通の生活」を送ろうなんて気になる人間はそれしか知らない世間知らずか聖者くらいのものですね。
自分にはとてもできません。最低でも「更生したと思われたら普通の生活が送れる」こういう奴らよりは上ですから。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/6/24 01:35
    ぷよすけさん

    今晩は。。。

    このような事件は、
    腕のいい弁護士にかかれば、【無罪】となるかもわかりません。。。???

    いわゆる
    「未必の故意」と「認識ある過失」何でしょうが。。。
    http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo12.php

    死ぬかもしれないが
    【死ぬとは思わなかった。。。】という感じでしょうか。。。

    =どれほど思わなかったのか。。。=が焦点になるのでしょうが。。。

    これで、もし、【無罪】となつても
    =気分=は、良くないと思いますが、そうなると

    このような人たちは、却って、
    之で、ますます、【現実の社会】と言う物を甘く見るようになってしまうかもしれません。。。???
    (それは、結局その人たちのためには、ならないと思いますが。。。)

    このような場合が、一番現在の日本における
    【規範】と言う物が、=法律に反しないか。。。=的な物しかないという事が問題なのかもしれません。。。

    その点、宗教・倫理等と言う物を、小さいころから
    教える必要があるのではないかと思いますが。。。

    この頃は、親自体が、そんな事を教えられもしなかった。。。という人たちが
    増えてきていると現実が。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。