寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ938件目 / 全1139件次へ »
ブログ

沖縄慰霊の日

今日は沖縄慰霊の日だ、
平和祈念公園http://kouen.heiwa-irei-okinawa.jp/
沖縄県平和祈念資料館http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/
見て、沖縄の過去の出来事見直して見ませんか
広島長崎の原爆についてと同様に忘れてはならぬ出来事です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    お花つくりさん
    2010/6/25 15:42
    戦争のことを言わないで、いやな思い出がわすれられなくて 思い出したら涙が出る。
  • イメージ
    お花つくりさん、こんばんは、

    久しぶりですね、貴女は、幼い頃
    どんこに住んでいたのですか、
    お辛いことあったようですね、
    思い出したくない気持ちも
    判るような気がします、
    でも、当時の体験者は皆、高齢になり、
    戦争に行かれた方も90歳位になっているでしょう、
    その子供である世代も、貴女の年になっていますね、
    我々本土のものは、沖縄の人々の想像絶する辛さを
    忘れ去ってはいけないと思うのです、
    涙が出るほどの辛い思いを後世に伝え、
    平和の尊さを噛みしめるためにも、
    目をそむけるべきではないでしょう、
    本土に住んでいる我々は、忘れることも可能です、
    でも、沖縄の人は、戦後65年も過ぎた今でも、
    普天間基地の負担などを通して、現実の身近な問題
    であり続けているのです、
    日本では、戦争は60年以上過去の話かもしれません、
    でも、世界を見回すと、現実に戦争状態の国は
    沢山あります。
    日本が再びそうならないようにするには、どうしたら
    よいか、広島長崎ばかりでなく、東京含め大空襲の
    辛い思い出を持ってる方は沢山います、
    せめて節目の日には、日本での戦争体験者の思いに
    気をはせらないと、いけないのではと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。