中国:不動産引き締め策で住宅買い控え志向強まる 2010年06月16日
中国各地で住宅が売れなくなってきている。それでも前年比は高い伸び。インフラ整備が間に合わないとこも出そうだ。 衛星が打ち上げられたが、事実上の通信と偵察衛星だろう。(Y)不動産引き締め策 米国債 スパコン
中国で住宅買い控え志向強まる、甘い広告も空振り
中国の米国債保有 4月は50億ドル買い増し、首位維持
米財務省が15日に発表した4月国際資本動向統計によると、中国の4月末の米国債保有残高は前月より50億米ドル多い9002億ドルで、各国中、首位を維持した。
中国の米国債保有残高は2009年11月に9000億ドルを突破。その後、一時は保有を減らしていたが、今年3月以降は前月比で拡大している。
4月は米国債保有額が多い中国、日本、英国が、ともに買い増した。日本の4月末の保有額は前月比106億ドル増の7955億ドル、英国は同422億ドル増の3212億ドルだった。
4月末時点で海外保有の米国債残高は3兆9600億ドルで、前月より1.87%増加した。買い増しはユーロ圏の財政危機発生を受け、一部資金がより安全な米ドル資産への投資に流れたことによるとみられる。
中国BPO産業が急成長、商務部次官が予測
中露貿易600億米ドルに、商務部次官が見通し
重慶市、バス路線にハイブリッド車両50台を投入
中国初のスパコン、上海に設置から1周年迎える
演算速度100テラフロップス(毎秒100兆回)超を実現した中国初のスパコン「曙光5000A」が上海超級計算センターに設置されてから15日で1周年を迎えた。稼働率は4月に最高の79.13%
中国銀行業の09年利益は6684億元、預貸率は2.7P上昇
深セン、新築住宅価格が2週連続で大幅下落
中国銀行業、10年は不良債権化リスク高まる―当局が報告
北京三安食品科技、欧州市場を開拓 2年で6億ユーロの輸出目標
北京市、今年は公務員の医療制度改革を加速
中国銀行、ザンビアで人民元建てプリペイドカード発行
中国、衛星「実践12号」の打ち上げ成功
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/255062/
丹羽宇一郎氏、伊藤忠社長時代の昼食は牛丼 中国理解深い好人物
広西チワン族自治区防城港市、端午節に浪と乱舞 (新華社)