国会運営と国民第一 「恐慌を乗り越えるには」

前政権が安易に不信任案など行う様相だし公明党の母体組織会員が多い
機関に予算を費やす事を求めてるが、自由に意見しているが実行には、
義務・責任・権利の重圧を乗り越え資産を使わなければならない。
前政権は国土省の時の建築基準法の時に重大なミスをしたことを反省をせず
すり替えて新政権を追い込んでいる様だが、前政権の代表を「私」がしくしくと反省を
させても好い。私のプロフィールは極一部しか書いてないが、私の人生自体が
「想像・考慮・実行・繁栄・巨額な資金経営・安易な管理者・裏切り・すり替え」の
連続で私一人で野党の意見を反省させても平気な今日の国会中継と自民の報道の
ニュースだった。国債で賄っていた国会議員や官僚や公務員には負ける気はせず
ノルマ経済に晒され生き伸びて来た人生と上記の様な冷たい世間を掻い潜り生き
報道の嘘や風化などは何時かは暴かれるのである。私自体が命を張った時代が
幾度もあり、何も無い処から質屋で小さな資金を手にして現金で地道に増やして
営業し、修行の仕事をし、国内では理解者が皆無に近い事から海外に渡航して
海外国民と心の胸のうちを意見し、昨今は安易な考慮の役職管理者が居なければ
成功してたのに僅かな資金で私を支配しようとした事から世の中は恐慌になり
心が荒み命の危険さえある世相になってしまったのは、各国民、個人の勝手な
民主主義と言い張った、義務・責任・権利を無視した主張や裁判所の判決です。
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
〆さん、こんにちは。
我々が手弁当で頑張らないと・・
これが原点!
I SAY企画プロダクションさんのブログ一覧