11月26日  日経マネー 1月号

東京228堂さん
東京228堂さん
TOPIX 1,467.03 +29.65
日経平均株価 15,135.21 +246.44

週末のアメリカ市場の大幅反発を受けて日経平均も
寄付きから大幅高。
後場に入りアジア市場上昇の安心感からさらに上昇。
引けにかけて売られるものの結局246円の大幅続伸。
先物主導ということでヘッジファンドが購入に転じたのではとの
見方もありますが、為替はまだ円高状態なので予断は許しませんねぇ。
15100円台復帰。
新興市場もREITもそろって上昇。

中国市場は
香港 ハンセン指数 27,626.62 1,085.53 +4.09%
中国 上海総合指数 4,958.85 -73.28 -1.46%

インド市場は
ムンバイ SENSEX30種 19,247.54 394.67 +2.09%
インド NIFTY指数 5,731.70 123.10 +2.19%

ベトナム市場は
ベトナム VN指数 991.38 15.46 +1.58%
今日のアジア市場は大幅に上昇した市場が多かったです。

ドバイ市場は
DFM Index 5,366.20 -39.63 -0.73%


『日経マネー1月号 イベント先取りで来年は勝つ!'08年の出世株』
購入。気になった記事をピックアップしてみました。

<ニュースな相場 存在感を高める中国などの国富ファンド>
「サブプライム問題などの米経済の救世主になるのではないか、
と市場関係者の注目を集めているのが中東の産油国や中国などが
運用する国富ファンドだ。
値下がりした不動産やけいえいがあっかしたふぁんどを買収する
可能性がある。
主な世界の政府ファンド
ノルウェー3000億ドル、中国2000億ドル、ロシア1000億ドル、
クェート700億ドル、サウジアラビア3000億ドル、UAE8750億ドル、
シンガポール4300億ドル。」

なんだかんだで世界の投資・投機マネーはジャブジャブですかねぇ。

<08年相場に勝つ!アノマリー投資術 検証1 ネズミ年相場はこう動く>
「戦後4回のネズミ年相場、パフォーマンスは決して悪くない。
各年の日経平均の年間騰落率
1960年+55.1% 1972年+91.9% 1984年+16.7% 1996年-2.6%
しかし外国人投資家が6~7割に達してしまった日本の株式市場。
サブプライムローン問題、北京五輪、米大統領選挙などのテーマを
どう乗り越えるか。それに加え日本の金融・経済の状態を戻すことが課題」

ネズミ年アノマリーは悪くないようですが、米大統領選挙アノマリーは
下落する傾向があるようなのでキビシイ気がします。

<07年ヒット金融商品のお得度採点
「FP20人が選んだ’07年の金融商品・サービスベスト10>
1海外ETF(指数連動型上場投資信託)、
2個人向け国債の中途解約ルールの変更、
3金ミニ、金ETF、4インデックス投資、5ノーロード、
6メガバンクのATM利用手数料値下げ、7中国株投資・中国株ETF、
8セゾン投信とマネックス証券の「資産分散型投信」、
9住宅ローンの新商品・金利競争激化、
10日経225mini」

日経miniは今年だったんですねぇ。
10位はちょっと評価が低い気がします。

あとは澤上ファンドの10月の仕込み銘柄1位がSUMCOだったのが
気になりました。
それに別冊付録の「08年勝ち株カレンダー」は個人的には
去年もけっこう使ったのでうれしいです。

それでは今日はこれで失礼します。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
日経マネー買われましたか。
カレンダーはSQとか権利落ちとか
アノマリーとかけっこう忘れがちな項目が
掲載されているので、あると重宝します。

「日経プチ」とは10倍のレバレッジくらいですね。
大証さんはやってくれるかもしれません。
俺も買いましたよー日経マネー(^_^)/

>それに別冊付録の「08年勝ち株カレンダー」は個人的には
去年もけっこう使ったのでうれしいです。

来年から使おうと思ってるんですけど、
書き込みも出来てうれしい感じです(^^ゞ

>日経miniは今年だったんですねぇ。
「日経プチ」ぐらいになったらやりたいっす(^^ゞ
東京228堂さんのブログ一覧