リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1966件目 / 全2698件次へ »
ブログ

起工式

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局
      
新潟港の 新ターミナル 起工式
      
中国などからの貨物の取扱量が増えている新潟港で沖合いで入港を待つ船を解消しようと新たな
コンテナターミナルが整備されることになり起工式が行われました。
      
本州の日本海側で貨物の取扱量が最も多い新潟港は最近は経済成長が続く中国や、韓国など海外からの
貨物の取扱量が急増し10年前のおよそ3倍近くに増えています。
      
こうした中新潟港に入ることができず沖合いで入港を待ついわゆる 「沖待ち」 の貨物船が増えていることが
問題になっていて、去年は最高で36時間沖合で待った貨物船もあったということです。
      
このため国土交通省はより多くの貨物を取り扱うことができ、耐震機能も兼ね備えたコンテナターミナルを
新たに整備し 「沖待ち」 の船の解消を目指すことになりました。
      
新潟市北区で行われた 起工式には新潟県の泉田知事や企業の関係者などあわせて110人あまりが
参加しました。
      
そしてコンテナターミナルの建設予定地に大きなくいが打ち込まれました。
北陸地方整備局新潟港湾・空港整備事務所の竹村淳一所長は 
「国際的に重要な港である新潟港の整備をすることで日本全体の経済活動の発展につながるといい」
と話していました。
      
06月06日 20時37分
     
      
“ 起工式 ”  ですかぁ~~    (^o^)ノシ
      
おもわず、 “ 祈祷式 ” って 読んじゃいましたぁ  ( 無事に出来ますように お祈りするから ? )
      
でも、  “ きとう ”  と 言ったら、 カメの アタマ ?  でしょう~     (;^_^Å) ← カメ あたま 
    
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/7 10:31
    おはようございます。

    新潟から農水大臣でそうですか?
    亀はちょっと???
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/6/7 11:42
    yoc1234さん  こんにちは 。

    そうですね~ 、 ここんとこ 新潟から 入閣したのは ・ ・ ・
    ご無沙汰 でしたので、 今度こそ 大臣を !  という動きも ?  あるようですね~

    そうそう、 この際 3党の うち、 2 党までの 党首が 身を引かれたの ですから~
    残りの お一人の 党首も、 身を 引いたら ?  どうでしょう~      (^o^)ノシ

    心機一転 で、 新規まき直し の閣僚は、 新奇 ?  だけでは 心気が 衰えることに
    なるようでは、 困りもの ですから~~~    (;^_^A)

    やはり、 亀の 党首 ?  頭首 って言った方が、 ピッタリでしょう~     (;^_^A)
    スッポンを 調理するように ?  まず、 亀の 頭を スッパリ 切り落として から ・ ・ ・
    その方が、 いいのでは ?   元気の ありすぎる、 亀の 頭首は 困りますから~
      
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。