yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16356件目 / 全20904件次へ »
ブログ

日本:200円を超える上昇をキープ

9e67a0591  

日本:200円を超える上昇をキープ 2010年06月03日
鳩山総理の辞任から円安の流れ、米国指標の流れで、日経平均も200超円上昇自動車、ハイテクに人気。内需は弱い。自動車販売、中国は-14%米国は+19%と明暗が分かれた。GM、フォードの高級車が伸びたようだ。トヨタはさえない。原油はそんなに伸びていない。金はまた盛り返してきた。通貨に不安があるのだろう。米雇用統計に期待が持てそうだ。上海はほぼ変わらず。不動産取引税のうわさが抜けない。香港は大幅上昇。
5月の米雇用統計は力強い内容に=オバマ米大統領
中国政府が全国的な不動産税導入を検討、具体案はまだない=現地紙
米金融・債券市場展望=ADP雇用報告に注目、雇用統計の手掛かりに
設備投資2ケタ減で慎重姿勢続く=1─3月法人企業統計
日銀、現先方式の国債買いオペを通告=6000億円 - ロイター(09時28分)
英首相、前政権が表明した日産への補助金支給は確約せず
英プルーデンシャル、米AIGアジア生保部門の買収撤回を確認
ソウル株式市場・寄り付き=反発、自動車・ハイテク株が高い
外資系証券経由の注文状況は60万株の買い越し観測=市場筋
5月の米自動車販売は約19%増、消費者の慎重姿勢は依然強い
5月のホンダ米国内自動車販売台数、前年比+19.1%
円が対ドルで2週間ぶり安値、首相の辞任表明受け=NY市場
UAE中銀外貨準備のほぼ全額がドル建て、ユーロ保有せず=高官
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 9,855.38 +252.14 +2.63%
.TOPX TOPIX 91,197 11:00am 887.37 +17.32 +1.99%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 50.83 +0.23 +0.45%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:16am 19,794.84 +323.04 +1.66%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:32am 4,476.00 +72.30 +1.64%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:19am 2,777.03 +49.46 +1.81%
.KS11 韓国 総合 154,210 11:31am 1,652.86 +22.46 +1.38%
.PSI フィリピン 総合 308,615 11:31am 3,336.52 +46.96 +1.43%
.KSE パキスタン KSE100 0 2010年 06月 2日 9,499.06 +204.88 +2.20%
.SSEC 中国 上海総合 20,570,018 11:31am 2,578.36 +6.94 +0.27%
.TWII 台湾 加権 1,229,767 11:21am 7,327.70 +131.99 +1.83%
.BSESN インドBSE 26,033,772 2010年 06月 2日 16,741.84 +169.81 +1.02%


市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 73.72 0.86
NYMEX金先物 6月限 1221.3 0.7
NYMEX白金先物 7月限 1563.5 13.1
NYMEXガソリン 期近 2.0530 0.0269
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 92.169998
ユーロ (EUR) 113.260002
英 ポンド (GBP) 135.339996
オーストラリア ドル (AUD) 77.879997
ニュージーランド ドル (NZD) 63.049999
カナダ ドル (CAD) 88.779999
スイス フラン (CHF) 80.050003
中国 元 (CNY) 13.494700

(ロイターより抜粋)
10件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/3 11:56
    yocさん お早うございます

    絶好調ですね。

    矢張り臭いものにはフタをするだけではなく排除しなければいけないようです。
  • イメージ
    mino777minoさん
    2010/6/3 12:09
    こんにちは。

    このまま100円にならないですかね。管さんが代表になりまた四国巡りしてくれればいい感じになりますかね(笑)早いとこ利確したいです。
  • イメージ
    こんにちは。
    やはり株は下がるよりは上がった方が気分がいいです。
    次は菅でキマリぽいですね。菅も問題あります。かなりの増税論者ですから。ただ菅もいきなり苦境が待ってます。沖縄の基地問題は長引くでしょうね。もし日米合意をなしにしたらアメリカからの圧力はハンパなモノでは済まないと思いますね。
    なんだか日銀が次の財務相について困ってるらしいですね。経済オンチの菅を何とか日銀の考え方を教えてたのに鳩が辞任ですから。次の財務相がまた経済オンチだトホホな感じなんで困ってるそうです。
    民主でまともなのは長島昭久ぐらいですね。なんでこの人が民主に居るのか分からないですよ。
    ただ個人的な予想ですが菅の政権は短いと思います。院政する小沢の影がチラつくだろうし誰にも探られたくない傷はあるのでアメリカが調査してるでしょう。
    増税を決める事で菅は苦境に立たされると思います。その代わり海外からはデフォルトからの脱却姿勢を買われて市場に金が入ってくるかも知れないと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/3 18:21
    黒鮪殿下さん  こんばんは。
    鳩山首相の前日の親指を立てたのは、幹事長の辞任を引き出したので、嬉しくてガッツポーズしそうだったようです。
    150人もの大所帯の小沢派は分裂するのでしょう。
    円安がここまで進むとは。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/3 18:24
    mino777minoさん
    こんばんは。
    そう不気味なことを、言わないで。
    12000円ぐらい、100円にすれば、企業も菅さんを評価し、続投でしょう。
    そうならず参議院で40議席届かずとなれば、また遍路の日々でしょう。
    50議席が良いとこでしょう。
    民主愛知の2議席は共倒れでしょう。みんなの党が強そうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/3 18:33
    ライジングライダードライブさん こんばんは。
    菅さんで決まりでしょうね。
    財務大臣は日銀か大学教授から連れてきた方が良いです。
    民主党に顔が聞く人がフォローしていてくれるので聞いて見ます。
    民主党、自民党といわず、政権政党の応援をしないと干されます。
    頑張ってもらわねば。
    上手に文句は言えば良い。
    嫌いだといっているだけではだめで、メールで自民党、民主党、みんなの党にこうあるべき姿を教授お願いします。
  • イメージ
    こんばんわ。

    民主はすでに参議院での負けの補填に「みんなの党」を使うつもりです。これで過半数を抑えられるのは問題です。
    ただみんなの党は第二民主党を揶揄されるのであまり・・・・
    それにみんなの党の党首は福田康夫氏を辞任に追い込んだ張本人ですからね。
    問題大アリだし江田けんじなど左派と組んでますから。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/3 19:38
    ライジングライダードライブさん  こんばんは。
    福田康夫氏には意見をよく聞いていただけました。
    40議席に20議席を足せば60議席です。
    つじつまは合います。
    もともと自民党の田中派と傀儡。民社党と社民党右派がくっついてできた党なので複雑ですね。
    これで、1期めの議員は痛い目に会いもう少し考えるでしょう。
    どうも、菅ではだめだという動きのようです。
  • イメージ
    yoc1234さん、毎度です
    (●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

    今日の日経は皆さん下げ続けの鬱憤が一気に爆発したかのような相場の動きでしたね
    (´・ω・`;A) アセアセ

    まさかノンバンクがぶっ飛ぶとは予想できませんでしたが、こんなもんは短期だと思いますが
    ヽ(゚Д゚;)ノ!!

    ホンダも中国問題や新たなリコール問題なんか吹き飛ばすような爆騰ぶりでした
    ヽ(`ω´)ノゑ(ω´ノ)ゑヽ(   )ノゑ(ヽ´ω)ゑヽ(;´ω`)ノゑ

    さてはて、新しい首相が誰になるかですが・・・菅がなるであろうとの予測ですでにエコノミストって人種は決めているようです(爆)
    デ──ヾ(・ω・o)ノ──シュ♪

    円安容認(誘導と言うべきか)発言を財務大臣って立場もお構い無しでそのままマスコミにぶつけてしまうような人ですから、しばらくは円安に振れるでしょうね
    (´・ω・`;A) アセアセ

    参議院は入ってしまえば6年間は首になりませんが、衆議院の小沢チルドレンはかつての小泉チルドレンの末路がそろそろ頭をよぎりだしている頃でしょうから・・・小沢次第でとんでもない方向に行くかもです
    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

    棘の道を歩む総理が誰になるか、政治空白期間を1日でも少なくしないといけませんから・・・なる人は全力で頑張ってもらわないと
    (´・ω・`;A) アセアセ

    河村たかしみたいに定数減については議会の反発で潰されるのが関の山のような気がしますが、これは国民の総意に近いと思いますが・・・菅の公約通りに衆議院定数を80人減らすことが出来ようものなら・・・私は新生民主党を見直しますね
    (。・ω・。)ノぁぃ♪

    出来なければウンコって事で(爆)
    ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/3 22:55
    ころがし涼太?さん
    こんばんは、綺麗な言葉が多いですね。
    菅さんの発言で、なったというより、郵政改革法案が廃案になりそうで、郵貯への金の流れが、民間に来て、借り入れなどがしやすくなるとの思惑もあるのでしょう。
    参議院後がみんなの党の党首が総理になったら郵政民営化推進に代わり、定数是正、官僚改革が少しは進む気がするだけで、実際にはつぶされそうです。80人減らせば国民も喜び、社民党、共産党が議席減ります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。