rninkabuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ59件目 / 全380件次へ »
ブログ

電子書籍関連に注目

国内市場で成長の果実を採ることができる分野はどこか? コンテンツだ。10年には国内で600億円規模にも成長するとの予測がある同市場に、一般書籍からマンガ、新聞まで、こうしたコンテンツ配信分野での参入に乗り出す企業が最近、着実に増加している。

新興市場で関連企業の一番手に挙がるのは、プライムワークス(3627・東マ)か。同社は、自前でモバイルブックのコンテンツ配信を手掛けるほか、他社のコンテンツ配信を手助けするASP(ソフトウエアの期間貸し)サービスやサーバー構築・運営まで広く同分野に関与している。


また、セルシス(3829・名セ)が特許を所有し、同市場を席巻している電子ブック閲覧ソフト「Book Surfing」を各社端末へ対応させるカスタマイズ事業も手掛けるなど、市場拡大の恩恵をフルに享受しているようだ。

また、一般書籍からアニメ、写真集まで幅広くサイトを運営しているアクセルマーク(3624・東マ)やMTI(9438・JQ)、イマジニア(4644・JQ)なども関連銘柄に挙げられるほか、一部上場企業では角川GHD(9477)や学研(9470)などが積極的な取り組みを見せている。

http://www.for-side.com/
4件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/5/28 15:59
    忍株さん こんにちは

    この反動で新潟あたりでは本屋が潰れているらしい。
  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/5/29 16:57
    rninkabuさん

    皆勤賞だったのに、忙しいのかな。
    青装束は市場安定の証?
    でも私は、9,500円を大きく割るのを期待していますので、
    来週は、例のオレンジ装束での登場を期待します。
  • イメージ
    rninkabuさん
    2010/5/29 21:44
    バナナさん、こんばんは

    もう大きくは荒れないでしょう?
  • イメージ
    rninkabuさん
    2010/5/30 18:41
    殿下、本屋さんは大変ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。