HFのマージンコールが下落の要因?

月とスッポンさん
月とスッポンさん
ギリシャでもユーロでもなく、HFにマージンコールってのが、今回の下落の要因のような気がしてきた、、、

ようはHFの証拠金引き上げ、もしくは追証って事でしょ?
だとしたら、やむなくポジションを縮小せざるをえない、、、

いろいろ言われてるけど、単純に考えたらこれが原因の気がする、、、

リーマンショック時もたしか同じような事(マージンコールでHFのポジ縮小)があったきがする、、、

だから、いくらギリシャがどうとかユーロがどうとか考えても無駄で、今考えるべきは3つの需給要因(ノックイン債、プット価格の少なさ、マージンコール)で説明できる~

下落の要因の本質をみあやまってはいけない~

ちょっと一息☆ユーロ売りの少女、これはウケル^^
http://ht.ly/1PvNL
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
フォーナインさんこんばんわ^^

出来高が少ない、、、確かにですね~

出来高少ない所を大口買いであがってくので、ちょっとまだ心配です、、、
こんばんは。

今日は久しぶりにマトモな陽線で終わってくれましたね。
東証も大証も出来高減りましたけど何か関係ありそうな...
プラネットさんこんばんわ^^

そう!それです!ロイターでしたか~ ありがとうございます^^

下落の最終局面で、、、なんですね、、、
こんばんは、月とスッポンさん。

21日のロイターの記事でマージンコールのことが書かれていました。

「株価下落の最終局面をうかがわせる動きが出ている。各アセットのボラティリティが上昇していることを受けて一部の大手プライムブローカーがマージンコール(証拠金)の引き上げをヘッジファンドに要請したとみられている。このためファンド勢は、金や豪ドルなど、彼らがストロング・ポジションと呼ぶ、これまでうまくいっていた資産から資金を引き揚げて対応しようとしている。下がるから売る、売るから下がるという悪循環に入ってはいるが、今のところ暴力的な下げではなく、下落の最終局面でよくみられる動きも出ているため、いったんの反発も近いかもしれない」

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15435520100521?sp=true

このときの予想は暴力的な下げではないとみていたようですが、実際は暴力的な下げにつながってしまいました。
個別銘柄を安値で買いたかった人にとっては、願ってもないチャンスだったのではないでしょうか。ボラティリティの大きい相場が続く限りは、上値は叩かれるような気がします。

今は、業績相場というより完全に需給相場になっているように感じています。

なので、大きく下げた後は、大きく上げる。買いから入る人も売りから入る人も注意が必要だと思います。
(退会済み)
月とスッポンさん こんばんは、

HFの売りそんなもんでしょうね。

単純に売った奴がいたから下がったんでしょう。

だから屁理屈信じない方がいいですね。

後は自分を信じて投資しましょうね。
pakupakuさんおひさです^^

あたしは半死状態です、、、笑


ひかちゃんさんお疲れ様です^^

今日は反発ですね~
底打ち待ちとしては、しっかり底をつけてほしい気もしますが、、、


daikonさんこんばんわ^^

>先週、ヘッジファンドがマージン増額を求められているとのニュースを読みました。

アタシもニュースを読んだのですが、どこでよんだのか探してみたけど見つからずでした(;;)
リーマンショック時もマージンコール引き上げでファンドのポジ縮小売りの流れにつながったので、今回も同じ流れのようです、、、
ティファさんこんばんわ^^

あたしもコールは紙屑確定です><

フォーナインさんこんばんわ^^

HFの売り→マージンコール引き上げ→さらに売りのスパイラル
まったくリーマンショック当時と同じです、、、
ったく、全然学んでない奴らですーー;
いい加減規制せいッ
daikonさん
こんにちは

先週、ヘッジファンドがマージン増額を求められているとのニュースを読みました。

そのときに思ったのは、これでファンドはユーロ売りのポジを手仕舞いせざるを得なくなって、ユーロ安に歯止めがかかるのではないかということです。

しかし、実際はそうなっていません。

月とスッポンさんの書かれたとおり、マージンの増額分を手当するために他の金融商品を売っている可能性もありますね。

それで株とか金とかが値下がりしたのかもしれません。
こんにちは。

今朝は高く寄りました。
このままジリジリとでもいいから、上がって欲しいです!

ユーロ売りの少女・・・笑ったwww
ちょっと心が和みました。
paku pakuさん
こんばんは~

連日厳しい相場ですが、かろうじて生きてます

>ユーロ売りの少女
こんなところでも見かけるとは・・・w
相変わらず懐が深いですね~^^
こんばんは。

>ちょっと一息☆ユーロ売りの少女、これはウケル^^

爆笑。上手いこと描きますよね。とても感心しました(笑)
一番悪いのはメルケル姉さんでしょうね。マージンコールがあるとすれば下落に拍車をかけていると思いますが、そもそもマージンコール発動の状態に陥れたのはヘッジファンドの腰の入った売り仕掛けがあったからではないかと邪推しています。

朝鮮半島は有事の一歩手前ですが、ヨーロッパ大陸は既にヘッジファンドがミサイルの発射ボタンを押してしまった状態ではないかと。
(退会済み)
こんばんは
ひどい相場ですね~。ころあいと思って入ったら、また下落とは…(号泣)
本格買いはもう少しお預けですね。買っちまったロングのOPはあきらめました。。。

> ユーロいかがですか~
断る!(でもそのうち円も…)
月とスッポンさんのブログ一覧