ひさっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1519件目 / 全3062件次へ »
ブログ

日本政府 口蹄疫の国連専門家チームの受け入れ拒否が判明

日本政府が口蹄疫に関する国連の専門家チームの受け入れを拒否していた事が明らかに

何考えてんだこいつら?

つまらない見栄?それとも専門家に来られたら対応のまずさが国際的に晒されるから?


とにかくこれ、物議を醸すかもね(マスゴミどもが隠蔽しなかったらの話だけどw)

しかし毎日新聞も海外向け発信ではなく、なぜ国内向けに普通に発信しないのかね?
やっぱ報道管制の影響なのかね?

しかしヤフー翻訳使うと、

>年上の悪徳農業相山田雅彦は

って翻訳される。
英語詳しくないけどこれってどうなんw

http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html
Gov't to compensate farmers for losses due to foot-and-mouth disease
TOKYO (Kyodo) -- The farm ministry on Friday unveiled the government's additional measures over the foot-and-mouth disease outbreak in Miyazaki Prefecture to compensate farmers for slaughtered cows and pigs at market values, rather than uniform rates as initially planned.

The government will also shoulder the cost of feed for the domesticated animals until their slaughter.

In Saito, Miyazaki, a cow suspected to be infected with the disease was found at a farm, the municipal office said. If the infection is confirmed in tests, it means the disease has spread to two cities and four towns in the prefecture.

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries also decided to pay farmers 59,000 yen for each slaughtered cow as financial support for them until resumption of their operations and to pay farmers for rents of land lots used to bury the slaughtered livestock.

Farmers will also receive the state subsidy to lease cows and pigs when they restart their work.

While farm minister Hirotaka Akamatsu told a press conference Friday morning that he would like to begin vaccination on the same day, senior vice farm minister Masahiko Yamada said in Miyazaki that it would be difficult to start it Friday as no agreement has been reached with the local authorities.

Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team to contain the escalating infection in Miyazaki.

Japan told the Rome-based FAO through the Japanese Embassy there that Japan would like to continue taking proper advice from FAO.

(Mainichi Japan) May 21, 2010


★ヤフー翻訳
口蹄病TOKYO(共同)のために農民に損失を補償する政府-農場省は、宮崎県で金曜日に、市場価格(初めに計画的なものとしての均一な率よりむしろ)で農民に虐殺された牛とブタを補償するための口蹄病の発生についての政府の追加的な処置を明らかにしました。

政府は、彼らの虐殺まで飼いならされた動物のために供給の費用もかつぎます。

西都では、宮崎、病気に感染していると思われる牛は農場で見つかったと、地方の事務所が言いました。感染症がテストで確かめられるならば、それは病気が県で2つの都市と4つの町まで広がったことを意味します。

農林水産省も、彼らの活動の再開までの彼らのための財政援助として虐殺された牛ごとに農民に59,000円支払って、農民に虐殺された家畜を埋めるのにずいぶん用いられる土地の使用料の代金を払うことに決めました。

彼らが彼らの仕事を再開するとき、農民は牛とブタを賃貸するために州の助成金も受けます。

農業相赤松広隆が彼が同じ日に予防接種を開始したいと思うと金曜日の朝に記者会見に話す間、年上の悪徳農業相山田雅彦は宮崎で合意が地方自治体とともに整わなくて、金曜日にそれを始めることが難しいと言いました。

一方、日本政府は、宮崎で拡大している感染症を含むために専門家にチームを送るという国連食糧農業機関による提案を断りました。

日本は、日本がFAOから適当なアドバイスを受け続けたいと思うとそこの日本語大使館を通ってローマに拠点を置くFAOに話しました。

(毎日日本)2010年5月21日
6件のコメントがあります
  • イメージ
    ひさっちさん、こんばんは。

    見栄やくだらないプライドだけでしか物を考えることができないとなると、そうとう末期症状ですね。「反省しない」の延長な気がします。

    でも、昨年一票入れてしまった記憶があるのが恥ずかしくなってくる・・・。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/5/24 00:24
    こんばんは。

    ここまで来ると、現政権は「どうやったら日本の国益を減らせるか?」を検証している政権に見えてきますね。
    「ごめんなさい」では済まされない判断ミスが多いような気がします。
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/5/24 00:44
    こんばんは。

    民主党がどういうロジックで思考しているのか、本当に理解に苦しみますね。

    ただ、最近、露骨な報道統制や小賢しい工作を見せ付けられると、”ソフトな北”(笑)を目指しているのか?なんて思えてきます。
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/5/24 12:25
    橋龍さん こんにちわ

    >見栄やくだらないプライドだけでしか物を考えることができないとなると

    なんか見栄やプライドもあるけど、それ以外にも大きな陰謀が渦巻いているような気がしてきました。
    ミンス党道●議員による韓●人留学生の受け入れゴリ押しに始まって、精子盗難事件など無関係とも思えなくなってきた。

    >でも、昨年一票入れてしまった記憶があるのが恥ずかしくなってくる・・・。

    みん株でも結構票入れた人多かったと思いますよ。
    結果、株式は世界の中で独り負け。
    マスゴミに煽られた弊害でしたね。
    分かる人には分かっていたんでしょうが、マスゴミのあの煽りっぷりを見たら、流されても致し方ありません。
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/5/24 12:28
    (ゆ)さん こんにちわ

    >ここまで来ると、現政権は「どうやったら日本の国益を減らせるか?」を検証している政権に見えてきますね。

    目的は売国、中韓の為にが第一ですから。

    今回も鳩山は黄砂対策で1兆7500億円をポンと拠出するとかほざいてます。

    国内で官僚いじめたり口蹄疫対策後手後手なのに、中韓が絡むとその行動の早い事、また気前のいい事。

    おまえはどこの国の総理なんだって言いたくなりますわ
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/5/24 12:31
    フォーナインさん こんにちわ

    >ただ、最近、露骨な報道統制や小賢しい工作を見せ付けられると、”ソフトな北”(笑)を目指しているのか?なんて思えてきます。

    ソフトではなくハードな北に近くなってきてますね。
    都合の悪い情報は情報管制敷いて隠蔽。
    隠しきれなくなったら「ジミンガー」「ミヤザキガー」で全て人のせい。

    まさしくそのものです
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。