rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2678件目 / 全3694件次へ »
ブログ

良い天気なので山菜採りと、山歩きをしました

643521bac   8ca116aea   Eb96f21cd  

良い天気なので山菜採りと、山歩きをしました

まず、大好きな山で菜採りをしてから、
別の深い森の中を探検しました

スリルがあります
いろんな鳥が鳴いてます
かなり汗をかきました
そしてまた山菜の穴場を見つけました

今日の収穫
フキ、タラの芽、コシアブラ、ワラビ、ウド、オヤマボクチ、秘密の山菜

写真1:マムシグサの花
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/3mamushigusa.htm

写真2:モミジイチゴの花が終わりで実になる前
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/momiji-itigo.html

写真3:ナナカマドの花が終わりで実になる前
6件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/5/22 19:42
    仙人さん こんばんは

    大収穫おめでとうございます。

    私は今日収穫ゼロです。

    この時期は来年土筆が取れそうな場所を求めてスギナの密集地を探すのですが、今日見つけたのは線路の中です。

    そんなところで採っていたら通報されるでしょう。
  • イメージ
    仙人様~
    こんばんは~

    僕は、フキを3日前くらい前に食べました~
    生で洗わず・・・ かなり渋くて 子供には無理です。

    罰ゲームで負けたので草を食べました~
    前回 みんかぶのフレンズの方々に死ぬといわれたので、
    調べてから食べてます~~

    ドクダミは、味がとんでもなかったです(笑)
  • イメージ
    福梟さん
    2010/5/22 20:15
    山は不思議ですね。くねくねと細い道?の先がどうなっているのかと、ついつい奥へ入っていってしまいます。 この写真の山菜も 食べるのですね。おいしいのでしょうね。マムシのなんとかは、名前から ちょつと遠慮したい。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/5/22 22:10
    黒鮪殿下さん こんばんはー
    はい、この時期は収穫多いですね
    スギナも薬草ですから、刈り取って干して煎じて飲むと良いらしいですよー
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/5/22 22:15
    スケープドール 紫さん こんばんはー
    フキはアクがすごいです
    生をかじると便秘になりますよー

    今日はフキの大収穫でしたから、煮物にします 

    ドクダミも薬草ですね
    生では喉をとおれないでしょ?まずすぎます!!
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/5/22 22:18
    福梟さん こんばんはー
    マムシグサは毒草らしいです
    にょきっと生えてて、けっこう不気味ですね!
    不思議な植物です
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。