CMO事業本格化で、いよいよ総合力発揮の段階へ
<押し目買いのチャンスと考えている>
前回のレポート(2月18日付)では、株価は2万円割れの水準にあり、第一三共(4568)静岡工場買収はプラス効果の方が大きいとの会社判断を尊重すれば、株価は上昇トレンドに転じてこようとコメントした。各事業とも総じて順調に推移しており、10/9期会社計画は予想以上に上方修正された。静岡工場の稼動でCMO事業(製薬企業の医薬品等製造支援)の収益本格化が期待でき、CRO事業(製薬企業の医薬品開発支援)事業を中心に、CMO事業、CSO事業(製薬企業の医薬品等の営業・マーケティング支援)、SMO事業(治験施設支援業務。適正・円滑な治験の実施に係る業務の一部を、実施医療機関から受託)を中心とするヘルスケア事業を持つ総合力を発揮する段階に入ってきたと思われる。押し目買いのチャンスであると考えている。
<会社計画も上方修正。年間配当は、46円増配し380円へ >
10/9期2Q累計(10-3月)決算は、主力のCRO事業がデータマネジメント業務中心に好調だったこと、CSO事業の黒字転化、ヘルスケア事業の受注が順調だったこと等から、売上高160.29億円(前年同期比13%増)、経常利益21.31億円(同65%増)を達成した。1Q(10-12月)で順調なスタートを切っていたことから、TIWでは上方修正されると見ていたが、通期会社計画は売上高340→360億円、経常利益は26→32.5億円と、TIW予想以上に上方修正された。配当は2Q(1-3月)末で190円を実施、期末190円を予定している。(岸 和夫)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------