ぷよすけさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ241件目 / 全719件次へ »
ブログ

No.479 ふざけるな(これだけは言わせてもらう) 

不快に感じるかもしれないので、先に断っておきます。



さっき学校名で検索すると、「学校名 囲碁」の予測変換はないのに「学校名 野球」が。
ハァ!? 野球部なんて活躍してねぇだろ!? 早稲田摂陵に変わってからどれだけ勝って宣伝してやってると思ってんだ??
これは百歩譲るとして、公式サイトに今年は大会の結果載せねぇんだな!? これだけ毎年活躍して貢献してやってるのに、去年は朝礼での表彰に一度も校長が来ないわ、今年は公式サイトから消すわ、クラブバックを作ろうとしたら文句付けるわ、挙句の果てに部室から追い出そうなんて何様のつもりだ?? そんななら別にわざわざ「早稲田摂陵の代表」で全国なんて行ってやらなくてもいいぞ?
「学校の金で東京に行かせてやるだけでもいいと思え」とか「囲碁将棋部が勝ちまくるから金がかかって迷惑」とか思ってるんじゃないのか? というかそうとしか思えないんだが……

ちょっと1年以上貯めてきたものを吐かせてもらいました。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    円鈴さん
    2010/5/18 04:13
    教員はめんどくさいこと基本的にキライなんですよ…( ̄▽ ̄;
    野球とかなら後援会とかの組織の人気も「いつもどおり」取れますしね~?(マテ


    ヒカルの碁で全国的にブームが起きて、囲碁が知名度に直結したのも、今は昔か… (゜゜;
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/5/18 06:46
    おはようございます

    自分たちは何だったのか?というぷよすけさんのお気持ちは大変よく解ります
    しかし、見ている人はあなた方の活動を見ていますよ
    あまり悲観的になるのもつまらないものです
    全国大会に出場出来るほどの腕前は大変立派なものと思います
    私はすごいことだと思いますよ

    それで十分ではないでしょうか?

    理解してもらえない事や人なんて星の数程です
    そんなもんほっといて楽しく生きたいものです

    説教じみてすいません

    なんでしたら私がバス乗り場の看板にでも投稿しましょうか~(笑)
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/5/18 08:11
    ぷよすけさん  おはようございま~す。

    こういう時こそ、政治家を 利用しましょう~    (^o^)ノシ

    まぁ、 身近なところで 県か 市議会の 議員さんで、 力のありそうな 囲碁の好きな
    議員さんに 相談して、 応援してもらいましょう~    (^O^)/

    あと、 ぷよすけさんの 学校の OB で、力のある人 とかに相談するのも ありかなぁ~

    手紙を 出すとか、 ホームページから 事情を 説明して 援助してもらうので~す。
    話の もっていきかと すれば、 その議員さんとか といっしょに 写真を 撮ってもらって
    ぷよすけさんが 囲碁で 活躍出来たのは、 議員さんの おかげだよ~ん (笑)

    というのは、 どうかな ?    (●^o^●)ノシ
      
  • イメージ
    mino777minoさん
    2010/5/18 08:37
    おはようございます。

    日頃の鬱憤を吐いてスッキリさせて下さい。学校ってどうしても文化系より体育系に力を入れたがりますよね。僕の時代もそうでしたよ。学校側としては全国放送で注目される野球に力を入れて宣伝として使いたいんでしょう。何でも金目当てです。

    この流れを変えるにはぷよさんが連勝されてメディアに出演し注目されることです(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。