TOPIX 1,779.72 +1.22
日経平均株価 18,053.38 +12.45
昨日のアメリカ市場は
NYダウ 13,465.67 -129.79
NASDAQ 2,587.18 -24.05
けっこうな続落。単位労働コスト改定値が予想を上回った、
欧州中央銀行が金利を4%したことなどが要因とのこと。
このくらいの調整は必要でしょう。
当然日本市場もけっこう影響を受けるだろうと思っていたのですが、
前場こそ日経平均は200円近く下落する場面もありましたが、
底堅くジリジリ値を上げ結局約12円の反発。
うーんかなり意外でした。さすがメジャーSQ.
新興市場は全てマイナス。もっとも問題はREIT指数。3%ほどの続落。
まあ調整は必要ですからね。
為替は対ドル121円の中盤くらいです。ちょっと円高気味。
中国株は
香港 ハンセン指数 20,800.16 -18.45 -0.09%
中国 上海総合指数 3,890.80 114.49 +3.03%
インド株は
ムンバイ SENSEX30種 14,186.18 -69.75 -0.49%
インド NIFTY指数 4,179.50 -18.75 -0.45%
ベトナム株は
ベトナム VN指数 1,060.02 14.73 +1.41%
今日のアジア市場は高安まちまち。
今夜のアメリカ市場は下げ止まるか見ものです。
『あなたを変える「稼ぎ力」養成講座 決算書読みこなし編 新版』
渋井真帆著 ダイヤモンド社 2006年5月 税込1,470円
読破。
ベトナム株だ、不動産投資だと言っても
極私的にはやっぱり基本は日本株です。
来週には会社四季報も発売されますし、ちょっと勉強しなおしてみました。
決算書関係の本を数冊読破しましたが、この本かなり出来がいいです。
文字だらけのページではなく、絵やデーターなどもあり
重要な文章には青のラインが引かれています。
しかも説明も丁寧で細かい気配りがさせれていて、
とても理解しやすいです。
同業種の比較や経営の推移などの見方などもわかりやすい。
いい本ですねぇ。著者もお綺麗ですし(極私的感想)。
本文中に「決算書の数字は、その会社に関わった人間の感情や行動が
お金のやり取りを通じて決算の数字に表現させている、
とても人間的な温かいもの」という文章がありました。
決算書に対する愛着をとても感じられますねぇ。深いです。
やはり決算書と時間をかけて向き合うことが大事なのでしょう。
大変そうだけど、やってみる価値はありそうですねぇ。
そこまでしても、いい決算の会社の株が上がるとは
限らないのが市場の世界、うーん悩ましい(前にも同じ文章書きました)
それでは今日はこれで失礼します。
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
♪めぐ♪さん 決算書はなかなか手ごわいですが、
みるポイントがあるので、知っていると知っていないとでは
かなり得られる情報が違ってくると思いますよ。
縄文杉さん 写真がマニアックですねぇ。植木屋としては
どうしても気になってしまいます。
簿記持ってらっしゃるようですので、
数字にはかなりお強いと思われます。
決算書もすぐに理解できるのではないでしょうか。
私も決算書を読みこなせるようにがんばります!!
みるポイントがあるので、知っていると知っていないとでは
かなり得られる情報が違ってくると思いますよ。
縄文杉さん 写真がマニアックですねぇ。植木屋としては
どうしても気になってしまいます。
簿記持ってらっしゃるようですので、
数字にはかなりお強いと思われます。
決算書もすぐに理解できるのではないでしょうか。
私も決算書を読みこなせるようにがんばります!!
ふむふむ φ(..)メモメモ
私も勉強してみます!
簿記2級で止まっているので・・・
私も勉強してみます!
簿記2級で止まっているので・・・
>『あなたを変える「稼ぎ力」養成講座 決算書読みこなし編 新版』
>渋井真帆著 ダイヤモンド社 2006年5月 税込1,470円
>読破。
東京228堂さんにならって私も読んでみます。あと、読んだら感想書いてみます。
>渋井真帆著 ダイヤモンド社 2006年5月 税込1,470円
>読破。
東京228堂さんにならって私も読んでみます。あと、読んだら感想書いてみます。