スックンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21件目 / 全63件次へ »
ブログ

いやな予感はよく当る?

M証券に口座を開設し、現在使っている証券会社から保有銘柄の半分を移す手続きをする時だった。初めての事なので両方の証券会社に問合せたところ、移管する銘柄は、ほぼ1週間は売る事が出来ないとの事。その時頭をよぎったのは、移す銘柄のどれかがストップ安になったらどうしよう・・・だった。

とんでもないGW明けとなった。わずか2日間で700円近く下げるという大暴落となった。もちろん移管手続きはキャンセルだ。

日本は欧州の金融不安に加え政局も恐ろしく不安定である。今夏の参院選では、民主党と自民党は惨敗!いわゆる第3極といわれるミニ政党に票が流れる事は素人の私でも予想が出来る。混沌とする日本の政局に嫌気が差して外国人投資家が逃げて行くのは火を見るより明らかだろう。そうなれば100年に一度ではなく2度目の恐慌がいつ起こってもおかしくない。
10件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/5/8 16:19
    こんにちは。

    大変な時期に移管しようとしましたね。
    結構面倒なんですね。
    このところの下げでほとんど20%ぐらい下げています。
    物によっては10%儲かっていたのが-10%になっていました。
    来週も不透明な動きでしょう。
    一応EUの16カ国の首脳が集まり基金に合意したようです。
    「EUが800億ユーロ、国際通貨基金(IMF)が300億ユーロを分担、9日のIMF理事会の決定を受け、支援実施に移る。」ということで、各国の議会承認は終りました。
    格下げはしにくくなり、ムーディーズもポルトガルについて、異例の何もしないようです。
  • イメージ
    スックンさん
    2010/5/8 21:12
    Trangoさんへ こんばんは!
    いや~いい勉強させてもらっています。(負け惜しみ)

    上げ相場の時より、下げ相場の時のほうがはるかに日経新聞を見る時間が多いのに改めて気が付きました。

    株を始める時に、名前は忘れましたが著名な投資家が言った言葉を思い出しています。「株式に投資した人達は、資金がゼロになっても後悔してはならない。何故ならほとんどの投資家は余裕資金でその株を買ったのだから」
  • イメージ
    スックンさん
    2010/5/8 21:21
    yoc1234さんへ こんばんは!

    >大変な時期に移管しようとしましたね。
    結構面倒なんですね。

    ですね~1週間も売却が出来ないとは!確認しておいて良かったです。

    ただ先程、何度も何度も日経を見ている私に向かって家内が「持ってればええじゃん。何をおたおたしてるん?長期投資にスタイル変えたんじゃなかったの?
    それとも潰れそうな会社でも持ってるの?」

    ハハハ・・・いざとなったら腹が据わっているのは女性ですね(笑)
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/5/8 21:31
    こんばんは。
     以前私も野村から松井に移管しようとしました。しかし、手数料及び期間を考えると野村で売って、同じ銘柄を松井で買うほうが良いと判断しました。
     何とか不安要素が払拭されないかと祈っているのですが、秋まではいろいろとありどうです。静観するか値動きの少ない銘柄に移すかを考えています(全く一攫千金=ボナンザとは違う動き)。
  • イメージ
    スックンさん
    2010/5/8 22:12
    ボナさん こんばんは!

    来週から本格化する企業の決算発表が楽しみなのも事実です。チャートを読む事を知らない私は業績ばかり追いかけています。一攫千金(ボナンザ)を夢見て四季報で業績が↑な企業を買っているつもりなのですが(笑)
    ただ今回の騒動で11年3月期予想を見送る企業が出ると少しやばいかも・・・
  • イメージ
    彩美さん
    2010/5/9 07:03
    はじめまして

    多忙な毎日ですが、日経、ニュース、チャート分析など、
    確かに時間は増えてます。

    投資の金額がみんかぶでは最低レベルでしょう。(笑)

    投資は余剰資金、ぶっ飛んでもいいお金でやってます。

    ぼそぼそ投資でしょうか。(笑)

    なので、この相場も冷静に見れます。

    奥様は強いというか、女性はいざとなったら肝がすわります。

    女は強い!かな。
  • イメージ
    スックンさん
    2010/5/9 10:57
    彩美さんへ おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    私もサラリーマン生活30年で貯めた社内預金で始めました。(丁度1年)
    最初は10万から始め、現在の投資額は96万になりました。
    定年までに投資額を3倍にする事が目標です。

    先週はわずか2日間で含み益が半分以下に減りました(涙)
    うろたえる私に家内の言葉が救いとなりました(笑)

    >奥様は強いというか、女性はいざとなったら肝がすわります。
    全くその通りです。
  • イメージ
    黒猫のじじさん
    2010/5/10 00:22
    こんばんは。
    奥さんに一票!!また日は昇るです。
  • イメージ
    スックンさん
    2010/5/10 15:50
    黒猫さんへ
    こんにちは!

    今日の上げは、正直言って以外でした。

    相場って本当に不思議です。気にすれば下がる、気にしなければ上がる……かな!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。