相場の底打ちを探る為に、TEDスプレッドとVIXなどのリスク指標の監視を再開しようと思います。リーマンショック時には毎日監視していたこれらのリスク指標、相場の落ち着きとともにみなくなってしまったのですが、
・TEDスプレッド→3月半ばに楽観のピークをつけ、再度上昇開始(スプレッドのひろまり)していた。
株式市場よりひとあしお先に金融市場では変調の兆しがあったものと考えられます。
もっと早く気づけば、今回の暴落にもっと早く気づけたのに、、、と反省。
・VIXはおくれて、4月半ばから上昇開始
ようは、株価がおかしくなってから投資家心理がパニックにおちいるので、少し遅い気がする。
まずは、金融市場のパニックがTEDスプレッドとしてあらわれる、遅れて株式市場の投資家心理がVIXとなってあらわれるのだなあ、、、と思いました。
普通の投資家は株式市場しかみていないので、金融市場で何がおきてるか気づくのが遅れる(実際に株価が下がってからあわてる)、TEDスプレッドをみていれば変調に気づくことができたはずです。
アタシの場合は、4月初頭にテクニカルで変調の兆しがみえたので、少しは早く暴落の予兆に気づくことができました。
TEDスプレッド>テクニカル>VIX の順に優位性があるようです。
と言う事は、VIXがピークをつけたところは、そこはもう悲観論のきわみであると思いますので、そこから売るのでは遅く、逆に、そこからは買いたいと思います。
TEDスプレッドについてはこちら
http://minkabu.jp/blog/show/235481
14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
彩美さんこんばんわ^^
あたしもしらばく見てなかったんですけど、日ごろからこういった指標のチェックが必要だったのだなあ、、、とあらためて実感。。。
今日はアホみたくあげました。しばらくは好感上げするかもですが、
再度下があると思ってます。。。
あたしもしらばく見てなかったんですけど、日ごろからこういった指標のチェックが必要だったのだなあ、、、とあらためて実感。。。
今日はアホみたくあげました。しばらくは好感上げするかもですが、
再度下があると思ってます。。。
プラネットさんこんばんわ^^
ロイターの記事は、たぶん、同じ事を言ってるのだと思います。
要は、ドル不足⇒LIBOR上昇⇒TEDスプレッド拡大、、、
今日のスワップ協定締結で、市場にドルの流動性確保で、ドル不足を解消させるためでしょう、、、
ロイターの記事は、たぶん、同じ事を言ってるのだと思います。
要は、ドル不足⇒LIBOR上昇⇒TEDスプレッド拡大、、、
今日のスワップ協定締結で、市場にドルの流動性確保で、ドル不足を解消させるためでしょう、、、
じじさんこんばんわ^^
今日は、この問題を解決すべく、ドルスワップ協定が結ばれたようです。
これで、ドル不足⇒LIBOR上昇⇒TEDスプレッド拡大、、、の負の連鎖がたちきられるかもです、、、
今日は、この問題を解決すべく、ドルスワップ協定が結ばれたようです。
これで、ドル不足⇒LIBOR上昇⇒TEDスプレッド拡大、、、の負の連鎖がたちきられるかもです、、、
月とスッポンさん
おはよう!
VIXはかなり見ていましたが、
まだ甘かったと反省(-"-;)
これも今後につなげます。
NK寄り付きは少幅高で始まって、
注目は引値。
私はどちらにしても様子見です。
キャッシュの強さ、これを実感。
おはよう!
VIXはかなり見ていましたが、
まだ甘かったと反省(-"-;)
これも今後につなげます。
NK寄り付きは少幅高で始まって、
注目は引値。
私はどちらにしても様子見です。
キャッシュの強さ、これを実感。
こんばんは、月とすっぽんさん。
前の日記で紹介していただき、大変恐縮です。
>TEDスプレッドをみていれば変調に気づくことができたはずです。
TEDスプレッドですか。ちょっと調べてみました。
「TEDスプレッドとは、3ヵ月物米国短期国債(T-bill)の金利と、LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)の3ヵ月物ユーロドル(Euro Dollar)金利との金利差のことをいいます。一般に、金融市場で信用不安が高まると、信用度の高い米国債が買われる(=利回りは低下する)一方で、ユーロドル金利は信用コストの高まりが懸念されて上昇します。つまり、TEDスプレッドが拡大します。逆に、金融市場の信用不安が後退すると、TEDスプレッドは縮小していく動きになります。なお、「ユーロドル」とは、海外の市場(「ユーロ市場」と総称されます)で取引されている米ドルのことを指します。」
なるほど!信用経済ですから、これは役立つ指標ですね。ためになりました。
ロイターでは、TEDスプレッドとは違いますが、金利差のことを話題に上げていました。
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15180420100507?sp=true
>もうしばし様子見、、、
私も同じように考えています。ジリ下げならば特に様子見です。急落すれば、PTSを利用して突っ込み買いをするかもしれません。今はじっと我慢して買い時を探りたいと思います。下がれば買いたい銘柄はたくさんあります。さて、明日以降どんな展開が待っているのでしょうか。
前の日記で紹介していただき、大変恐縮です。
>TEDスプレッドをみていれば変調に気づくことができたはずです。
TEDスプレッドですか。ちょっと調べてみました。
「TEDスプレッドとは、3ヵ月物米国短期国債(T-bill)の金利と、LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)の3ヵ月物ユーロドル(Euro Dollar)金利との金利差のことをいいます。一般に、金融市場で信用不安が高まると、信用度の高い米国債が買われる(=利回りは低下する)一方で、ユーロドル金利は信用コストの高まりが懸念されて上昇します。つまり、TEDスプレッドが拡大します。逆に、金融市場の信用不安が後退すると、TEDスプレッドは縮小していく動きになります。なお、「ユーロドル」とは、海外の市場(「ユーロ市場」と総称されます)で取引されている米ドルのことを指します。」
なるほど!信用経済ですから、これは役立つ指標ですね。ためになりました。
ロイターでは、TEDスプレッドとは違いますが、金利差のことを話題に上げていました。
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15180420100507?sp=true
>もうしばし様子見、、、
私も同じように考えています。ジリ下げならば特に様子見です。急落すれば、PTSを利用して突っ込み買いをするかもしれません。今はじっと我慢して買い時を探りたいと思います。下がれば買いたい銘柄はたくさんあります。さて、明日以降どんな展開が待っているのでしょうか。
こんばんは。
9時のニュースで月曜の市場が開くでにまでに何とか・・・・って言ってました。
お茶碗あらいながら小耳にはさんだのでなんのこちゃ!って思ってましたが、
このことだったんですね。
しかし、ヨーロッパの方ではかなりのことになってるってことですね。
今日にウェリタスでも意見がまちまち・・・・うまくおさまればいいんですが・・・
9時のニュースで月曜の市場が開くでにまでに何とか・・・・って言ってました。
お茶碗あらいながら小耳にはさんだのでなんのこちゃ!って思ってましたが、
このことだったんですね。
しかし、ヨーロッパの方ではかなりのことになってるってことですね。
今日にウェリタスでも意見がまちまち・・・・うまくおさまればいいんですが・・・
daikonさんこんばんわ^^
とはいえ、ここまでの暴落はさすがに予想できませんでした^^;
とりあえず、P107のINは狙ってましたが、
下値めどとして考えていたのは10400円あたりでしたので、さすがにびっくりです^^;
TEDはリーマンショック時にかなり有名になったと思ってたんですが、知らない方も結構いますね、お役にたててよかったです^^
とはいえ、ここまでの暴落はさすがに予想できませんでした^^;
とりあえず、P107のINは狙ってましたが、
下値めどとして考えていたのは10400円あたりでしたので、さすがにびっくりです^^;
TEDはリーマンショック時にかなり有名になったと思ってたんですが、知らない方も結構いますね、お役にたててよかったです^^
こんにちは
>4月初頭にテクニカルで変調の兆しがみえた
それはたいしたものですね!
4月以降、外国人投資家は株価指数先物を売り越し基調です。
それで、上昇は一旦お休みかとは思っていましたが、これほど激しく下落するとは想像できませんでした。
TEDのことを初めて知り、大変参考になりました。ありがとうございました。
>4月初頭にテクニカルで変調の兆しがみえた
それはたいしたものですね!
4月以降、外国人投資家は株価指数先物を売り越し基調です。
それで、上昇は一旦お休みかとは思っていましたが、これほど激しく下落するとは想像できませんでした。
TEDのことを初めて知り、大変参考になりました。ありがとうございました。
kobuntaさんこんにちわ☆
>ユーロを防衛する基金?みたいなのを発動する様子です☆
(ロイターの速報から)
これは知りませんでした!どうもです^^
ただ、昨日はダウの下落の割には為替はうごいてないんですよね、、、
なので、為替が問題というよりは、リスク資産回避の動きが問題なのかと、、、
ユーロは投機筋の売りが過去最高水準にたまってるようなので、ショートカバーで一気に巻き戻しが入る可能性があるので、あたしはユーロには弱気ではありません。
ただ、ユーロ防衛したところで株式市場は納得するのか、、、
もうしばし様子見、、、
健全な調整の範囲ならOKなんですけど、10000万われの暴落は経済に影響を与えそうなので、カンベンです、、、
>ユーロを防衛する基金?みたいなのを発動する様子です☆
(ロイターの速報から)
これは知りませんでした!どうもです^^
ただ、昨日はダウの下落の割には為替はうごいてないんですよね、、、
なので、為替が問題というよりは、リスク資産回避の動きが問題なのかと、、、
ユーロは投機筋の売りが過去最高水準にたまってるようなので、ショートカバーで一気に巻き戻しが入る可能性があるので、あたしはユーロには弱気ではありません。
ただ、ユーロ防衛したところで株式市場は納得するのか、、、
もうしばし様子見、、、
健全な調整の範囲ならOKなんですけど、10000万われの暴落は経済に影響を与えそうなので、カンベンです、、、
コロンチャンさんこんにちわ^^
リーマンショック時にはこの2つのリスク指標は有名でしたよ~^^
アタシも毎日かかさずチェックしてたのに、いつのまにかおさぼりするようになり、、、 これはアタシの慢心であったな~ と反省><
売りに出したほうがいいといったのは、単純にテクニカルでトレンド転換の兆しがあったからです。
リーマンショック時にはこの2つのリスク指標は有名でしたよ~^^
アタシも毎日かかさずチェックしてたのに、いつのまにかおさぼりするようになり、、、 これはアタシの慢心であったな~ と反省><
売りに出したほうがいいといったのは、単純にテクニカルでトレンド転換の兆しがあったからです。
こんにちは。
ECBが、10日金融市場が開く前に、
ユーロを防衛する基金?みたいなのを発動する様子です☆
(ロイターの速報から)
「調子に乗って売って来た投機筋VSユーロ防衛基金」
って構図で、週明けは火花が散りそう。。。
コレでもユーロ安が止まらないようだと、
金融危機再燃の火の玉になるんでしょうけど・・・。
ECBが、10日金融市場が開く前に、
ユーロを防衛する基金?みたいなのを発動する様子です☆
(ロイターの速報から)
「調子に乗って売って来た投機筋VSユーロ防衛基金」
って構図で、週明けは火花が散りそう。。。
コレでもユーロ安が止まらないようだと、
金融危機再燃の火の玉になるんでしょうけど・・・。
yocさんこんにちわ^^
個人投資家はついつい株式市場ばかりみてしまうけど、機関投資家は金融リスク指標とかももちろんチェックしてるだろうから、個人より早く売りに動くんでしょうね、、、しばらく監視続けます。TEDがこのままひろがるようなら買いは中止、TEDがおちつくようなら買いに入ります。
個人投資家はついつい株式市場ばかりみてしまうけど、機関投資家は金融リスク指標とかももちろんチェックしてるだろうから、個人より早く売りに動くんでしょうね、、、しばらく監視続けます。TEDがこのままひろがるようなら買いは中止、TEDがおちつくようなら買いに入ります。
こんにちは。
>TEDスプレッド>テクニカル>VIX の順に優位性があるようです。
凄いことご存知でしたね。それでだね、まえにまめに利確しておいた方がいいよ
みたいなこといってたの?
ウ~ン納得、今回の相場の底を探ってくださいな。
さすが、サッチー!
>TEDスプレッド>テクニカル>VIX の順に優位性があるようです。
凄いことご存知でしたね。それでだね、まえにまめに利確しておいた方がいいよ
みたいなこといってたの?
ウ~ン納得、今回の相場の底を探ってくださいな。
さすが、サッチー!
こんにちは。
確かに、証券会社も把握して、動いていたようです。
昨日の雇用統計のイベントは見てる暇なかったでしょう。
急激に下げを食らわされたようです。
イベントはきっかけにしか使わないので、単なるシグナルの起点でしかないようです。
TEDスプレッドも先行指標過ぎるので過信は難しそうです。
それにしても綺麗なピークをつけて下げ止まりの合図でしょうか?
もう一段あるかもしれません。
それも、出たとこ勝負でしょう。
確かに、証券会社も把握して、動いていたようです。
昨日の雇用統計のイベントは見てる暇なかったでしょう。
急激に下げを食らわされたようです。
イベントはきっかけにしか使わないので、単なるシグナルの起点でしかないようです。
TEDスプレッドも先行指標過ぎるので過信は難しそうです。
それにしても綺麗なピークをつけて下げ止まりの合図でしょうか?
もう一段あるかもしれません。
それも、出たとこ勝負でしょう。