菱屋 よしえさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ119件目 / 全218件次へ »
ブログ

◆◆◆ツアー・オブ・ジャパン(つあー・おぶ・じゃぱん)◆◆◆


◆内容◆
毎年5月の第3日曜日には、ツアーオブジャパン堺(第1)ステージが行われ、白熱した自転車レースが楽しめます。
14回目を迎える本年も、例年の大阪府堺市「泉北周回コース」から「大仙公園周回コース」に舞台を移し開催されます。
ツアー・オブ・ジャパン堺ステージは、国際自転車競技連合(U.C.I)公認レースとして、毎年5月第三日曜日に行われる、日本を代表するステージ制ロードレース大会の一つです。主催は、自転車月間推進協議会・朝日新聞社・日刊スポーツ新聞社・テレビ朝日で、UCIアジアツアーに組みこまれ、アジアツアーでのレースグレードは2.2(クラス2カテゴリーのステージレース)です。昭和57年から平成7年まで開催されていた国際サイクルロードレースを継承する大会として、平成8年から毎年開催されていますが、平成14年だけはSARSの影響で中止となり、平成15年の大会を第8回として開かれました。
レースは、海外から8チーム、国内も8チームの計16チームが参加。1チーム9名(選手6名・監督1名・メカニック1名・マッサー1名)で、11時に堺市役所からパレード後、大仙公園前を11時20分にスタート。
大阪府堺市大仙公園周回コースは、世界遺産登録を目指している百舌鳥・古市古墳群のうち、日本最大の古墳「仁徳陵古墳」と国内三番目の規模の「履中陵古墳」に挟まれた大仙公園を回る40.5km(2.7km×15周)。
なお、レース開催時間中の周辺道路では、交通規制や南海バスが運休しますので、ご注意ください。
JR阪和線もず駅下車、西へ徒歩10分。




◆日時:平成22年5月16日(日) 11:45~15:30



◆場所:大阪府堺市大仙公園周回コース



◆料金:観戦無料



◆お問い合わせ:ツアー・オブ・ジャパン堺ステージ実行委員会/072-233-9555



◆地図:こちらをご覧ください



◆菱屋よしえの「大阪グルメ&歳時記マップ」 ← よろしければご参加ください


    

     ↑ ブログ村に参加しています、よろしければクリック願います



ウェブサイトで収入を得る!バリューコマースなら出来る!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。