呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3926件目 / 全4056件次へ »
ブログ

連休前の大荒れ?

昨日のNYダウは、213ドルの大幅下落。
為替もかなり円高に推移している。

今日のTOKYO相場は、大荒れでしょうか?
連休中に外部要因が変化して、連休明けにギャップ・アップ/ギャップ・ダウンが起こる可能性は想定していたんですが、一歩早く変化が来たようです。

相場としては面白くなりそうですが、あちらこちらから悲鳴が聞こえてきそうな雰囲気です。
自分が悲鳴を上げなくて済むよう、冷静な行動を心掛けることにしよう。 (^_-)-☆


p.s.
日中の値動きは殆んどありませんでした。
あえて言えば、昼休みのギャップアップ(GU)が目立った程度です。
日経平均と先物を比べると、先物が先導して下げていた感じです。

日経平均は先週始めから、

2日低い 1日高い 2日低い 2日高い 1日低い

といった動きです。
高い方と低い方の価格差が比較的大きいので、大きく動いているような気になりますが、実は25日移動平均線の近くの価格帯に留まっています。

ある種の保ち合い相場でしょうか。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/4/28 08:43
    小生は、念仏でも唱えて
    心静かに連休明けを待つ所存なり。
    お安くなったユーロを握り締めてね。でトホホ。
    南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

    狼狽が過ぎて、あまりにも暴落したら、お安くなった
    銘柄でも拾って廻ります。
  • イメージ
    GW海外旅行の人は、円高大歓迎か

    それは兎も角、心静かに連休明け待ちたいけど
    どうなるか気になる展開になっちゃいました。
    まあケッセラーセラ なるようにーなる 
    明日のことなどわかりゃーせぬー ケセラーセラ
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/4/28 14:13
    tukumodayoさん こんにちは、

    いつもコメントありがとうございます。

    結構な下げになりましたね。
    しかし、場中の値動きは殆んどありません。
    日経平均と先物を同時に眺めていると、先物主導の下げのように思われます。
    もちろん裁定取引が入りますので大きく乖離することはありませんが、先物の方が下げを引っ張っているようです。

    こんな日は、下げすぎた銘柄を拾うには最適でしょう。
    まだ、金曜日もありますので、全力投球はしないでボチボチと。 (^_-)-☆
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/4/28 14:19
    永菜寿限無さん こんにちは、

    コメントありがとうございます。

    ケセラセラと平然としておられるのが一番ですね。
    一般人は所詮煩悩の生き物ですから、あれこれしたくなります。
    ミイラ取りがミイラにならなければ良いのですが。 (^.^)/~~~
  • イメージ
    daikonさん
    2010/4/28 16:05
    こんにちは

    今のところ、「保ち合い相場」というのが私の判断です。
    日経225のHVが急上昇し、OPのIVも上昇して、トレードしやすくなってきましたね。

    HVは大きいわりにあまり動かないというのはありがたい相場です。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/4/28 19:57
    ダイコンさん こんばんは、

    コメントありがとうございます。

    ESで、突然IVだけが上昇したようです。
    指標の動きはさほどではないのに、値洗いだけが悪化しています。

    まあ、インにならなければ、時間がずれるだけで最終的にはタイムバリューが頂けるので気にしません。一日で1,000円とかの急落があると話は別ですが・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。