サンサンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ53件目 / 全263件次へ »
ブログ

長い養生生活、食べまくり!

昨日の脳外科の検査。

「もう大丈夫でしょう」と言われるのを期待していたが、「良くなったところもあるが、再発して出血しているところもある」と医師に言われた。

「慢性くも膜下出血」が病名である。

昨年11月の事故から、もう半年になろうとしている。

お得意さまに「全快しました」と、お知らせはがきを準備したが、差し出すことが出来ない。

「5月30日~31日に、鳥羽に姉妹、兄弟旅行を予定している」と医師に伝えたら、「行くのなら、今だ」とのこと。

「露天風呂で再発」して、スッポンポンで倒れたら困るしね。

「自信のある方はよろしいですが、そうでない方は、ご注意ください」を思い出します。。

「株」から離れているけれど、血圧が高い。

せめてもと「好きな旨いもの」を食べています。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/4/22 16:46
    サンサンさん

    こんにちは

    「慢性くも膜下出血」ですか?

    事故後まだすっきりしないのですね。

    大変ですが、日記も書けるのですから回復してきてるのですよ。

    焦らず しっかり養生してください。

    可愛いお孫さんと天下様のためにも・・・

    美味しいものはたっぷり食べて、ストレスで血圧を上げないように気をつけてくださいね
  • イメージ
    サンサンさん、こんばんわ!

    株をやると血圧がドカッと上がるからまだ離れてるほうが良いでしょうね。
    美味しいものでも食べてゆっくり身体を休めてください。

    全快したらまたサンサン丸での豊漁話をしてください。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/22 19:34
    ローズガーデンさま

    ありがとうございます

    天下さまは、連休中ずかかと私に付き添いするとのこと。

    お手手つないで歩きます。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/22 19:42
    じょ-じわしんとんさん

    こんばんは

    ありかせとうございます

    「㈱」から離れていると、不思議に「上がる、下がる」の予想が当たるものですね~

    実際に、手を出すと「火傷」をする。

    「欲」がからむからでしょうか?
  • イメージ
    ホワイトチーチさん
    2010/4/22 19:59
    健康第一で行きましょう。私も数年前5か月も入院しました。
    退院してからは血圧、体力、風邪、に注意してます。

    飲む方も多少控えめになりました。でもみんなとの飲み会は生きがいの一つですね。お大事にしてください。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/23 09:47
    ホワイトチ-チさん

    おはようございます

    「健康第一」。

    そうですね~

    病床では、本を読むことくらいしかできません。

    重い「退屈病」にかかりましたよ。

    今は、一人で出歩くのが怖いので、天下さまの付き添いが必要になりました。
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2010/4/23 12:50
    こんにちはー。

    私の父もくも膜下じゃないけど、脳卒中を三回くらいやりました。
    血圧も高かったですしねー。おかげで私も年齢の割には高いです(^^;

    だからサンサンさんのことも他人事ではありません。

    くれぐれもお大事になさってくださいねー。
    おいしいものも良いですが、いろいろ節制もなさらないと
    いけないんでしょうね。

    さぞや大変だとお察しいたしますが、一日も早く全快通知を出せるように
    なることをお祈りしています。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/23 16:18
    まつぴょんさん

    ありがとうございます

    「脳卒中」を3回もですか。

    それも怖いですね~

    お得意様が不安に思われるので、早く「全快通知」を出したいですね。

    まあのんびりとします。
  • イメージ
    克己復礼為仁さん
    2010/4/26 11:32
    こんにちは~

     自分の父は、ある日、仕事を終えて、たまたま一人で好きなウィスキーの水割りを一杯やってる最中に脳幹出血で倒れ、そのまま意識が戻らずに数日後帰らぬ人となりました。
     医者に言わせると、外兆はなくとも原因は前からあったらしく、それを発見できるかまた予防できるかは運次第だったそうです。
     
     事故や入院は非常に気分の悪いものですが、もしかしたらその気分の悪さと引き換えに違うものを与えてくれたのかもしれませんね~

     サンサンさんのお人柄なら、お得様も全快通知をのんびり待ってくださるでしょうね~ 
     本当の全快通知のおはがきを出せるようになることを祈念いたします(露天風呂で仁王立ちしてるサンサンさんの写真入り?)。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/26 12:40
    損小利大さん

    こんにちは

    ありがとうございます

    巨人軍のコーチがグランドでノック中に「くも膜下出血」で倒れ、そのまま帰らぬ人となりました。

    24日にお得意様から原稿を頂き、連休中は仕事になりました。

    ありがたいことです。

    病気のことは「全然不安に思っていない」とのこと。

    昨年は車椅子に乗って何度か帰宅し、納期は多少遅れたものの納品することがだきたので「安心している」と言われました。

    「全快通知」がなくても、こうしてお仕事が頂ける。

    「露天風呂で仁王立ちしてる私の写真入り?)を出せば、より仕事が増えるかも?
  • イメージ
    サンサンさん、今晩は、
    ----------------------
    昨日の脳外科の検査。

    「もう大丈夫でしょう」と言われるのを期待していたが、「良くなったところもあるが、再発して出血しているところもある」と医師に言われた。

    「慢性くも膜下出血」が病名である。

    昨年11月の事故から、もう半年になろうとしている。
    ----------------------
    とのこと、全快宣言でなくて残念でしたね、
    でも、きちんと見てくださるお医者さんが付いているのは
    本当に心強いですね、
    安易に 全快宣言したのに…
    となること考えれば奥様も孫娘さんも素晴らしい人達に囲まれ、
    本当に恵まれています、

    私も貴方が 寿限無…長久命の長介さんとなれるよう
    願っています。
  • イメージ
    サンサンさん
    2010/4/28 08:56
    永寿限無さん

    おはようございます

    コメントありがとうございます

    そうですね~

    安易に「全快宣言」し、再発したら困ります。

    再発しつつある現在、「仕事ができる喜び」を大切にしたいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。