月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1462件目 / 全2567件次へ »
ブログ

4・15本日のチャート③

B6e03fe45  

☆CMFとDMI(画像1)
・DIに注目。DC目前。DCすれば下落トレンドてんかん
・ADXはピークアウトしてるので、上昇トレンドもピークアウトしてると考える。

☆窓は昨日の日記を参照
http://minkabu.jp/blog/show/229642

①②はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/229926
6件のコメントがあります
  • イメージ
    月とスッポンさん こんばんは。

    ここのところ相場全体はまあまあって感じですが。CMFはプラテンマイテン

    いろいろあります。膠着状態で日々コロコロ変わって予測難しいです。

    今日も、トヨタ日産など大所ダメでした。

    が、メガバンが頑張ってくれました。

    全体的に元気なくても、個別で頑張って欲しいですね。いけメガバンク!
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/4/15 20:16
    ころんちゃんさん乙ですッ^^

    CMFは気迷いですね、、、

    大御所ダメでも、出遅れ銘柄が動いてるので、この物色がおわるまでは日経ももうひとふんばり、、、って感じでしょうか。最後の物色が終わったとたんに、日経は調整入りしそうです。個別ではまだまだ出遅れあるので、そういった銘柄に絞って売買しようと思ってます^^
  • イメージ
    個別銘柄、出遅れ株探索という手がありましたか?

    どうしても、人気の大型株に目が行きがちですが。

    玄人好みの銘柄も物色しますが、横文字の訳分からない会社は

    苦手ですが。 もっと勉強すべきですかね。?
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/4/15 20:52
    人気銘柄はすでに手垢がついて物色されまくってるので、反落リスクのほうが高いと思うんです、なので、日経が下がっても下げの少ない(=リスクの少ない)出遅れ銘柄に絞ってるのです^^

    あたしも横文字のわけわからない会社は苦手です。
    仕手株、材料株、にも手を出しません。あくまで、下値リスクの少ない底値銘柄を買ってるのです^^それでいて業績変化率の高そうな銘柄^^
  • イメージ
    >業績変化率の高そうな銘柄^^

    すっぽんさんの銘柄は、バリュー株ですよね(^^)
    買った後、じっくり持つ姿勢は見習いたいいのですが・・・
    性格的に私には無理みたいで(苦笑)
    でも、ある大学教授とかのバリュー投資によく似ていると思います。

    >仕手株、材料株、にも手を出しません。

    基本は材料株の私には耳が痛い(苦笑)
    グロース株にばかり目をつけているからドキドキ続き(^^;)
    でも、やめられないんですよねー(笑)
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/4/15 22:12
    みゆたま乙ーッ^^

    投資方法は人それぞれいろいろあると思います^^

    材料株=皆が注目してる=買ってる人が多い なので、いったん下落すると、需給のしこりが大きいと思うんです、、、(GSユアサのように、高値でのしこりがあって再浮上できなくなる)

    短期売買なら材料株でもいいのですが、場中みれないあたしとしては、やはり下値リスクの少ないバリュー投資のほうが都合がいいんです^^;

    バリュー投資は、泣かず飛ばずの期間が長いので、忍耐も必要ですが、、、笑

    買ったらしばらく放置しておいて、その間先物・オプションで忙しく売買する、、、みたいな感じです^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。