yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16701件目 / 全20897件次へ »
ブログ

早春のちょうちょう:ミヤマセセリ

49bff6a04   E6f940bcf   B91ca54b7  

早春のちょうちょう:ミヤマセセリ 2010年04月13日
ちょう ミヤマセセリ かいしょの森:ミヤマセセリ、チョウ目 セセリチョウ科 チャマダラセセリ亜科 食草は、クヌギ、コナラ、カシワ。早春の蝶です。落ち葉にまぎれて全くわかりません。擬態しているのでしょう。このほかクロコノマチョウなどもいました。2010.4.8かいしょの森にて。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/4/15 01:09
    こんばんは。

    枯れ葉にまぎれるとわからなくなりますね。
    これも生き残っていく術なんでしょうね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/4/15 09:30
    TAROSSAさん
    おはようございます。
    全くわかりませんでした。
    このほかに、クロコノマチョウも木の葉の形をしてるので、全くわからず。
    相当いるのはわかっているんですが、向こうの方が先に気付きます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。