NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -11/16-
・NY市場は大幅続落。米百貨店大手の冴えない決算と弱気な見通し、米金融機関の米住宅市場に対する悲観的なコメントを嫌気して大幅な下げとなりました。まあごちゃごちゃ理由を付けてますが、結局は今はファンドの解約だったりクレジット市場が緊張していたりして需給が悪いためでしょう。ファンドの新規設定が始まり、クレジット市場が落ち着いてきたら、買い手も現れてくると思います。
米JCペニーの8―10月期は9%減益、見通し下方修正
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28917520071116
米住宅市場は大恐慌以来最悪の状況=米ウェルズ・ファーゴCEO
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT805518020071115
・日本市場は大幅下落。NY市場安と円高進行を受けて寄付きから安く始まり、後場寄りからいつものように先物に売りが出て日経平均は15030円まで下げましたが、それ以上は売り込めず先物に買い戻しが入り前場水準まで戻して引けました。昨日の虎年さんの記事に書いてあったように、「Many are so comfortable shorting Japan」って感じで、売り仕掛ければ利益が出せるだろうという投機筋の意図を感じますね。一昨日みたいに予想外にアメリカが大幅高したりすると、慌てて買い戻して、終日先物は強いって展開になるんだと思います。
・現物の需給はまだ悪いようで、商社や不動産などが弱かったです。まあでも、今日の日本市場の場中の動き、為替の動きなど見ると、今週の月火よりも下値への不安は和らいだ感じでした。為替も株式市場が下げているからとりあえず円高にいっておくかって感じで、ガツガツと円高へ仕掛けてくる感じではないと思いました。あくまでも個人的な印象ですが。
・データを見ててちょっと意外だったのが、大幅高した水曜も裁定買い残が減っているんですよね。先物主導で大幅高すると大抵は裁定買い残は増えるのに。裁定型のヘッジファンドの解約とかがあるんですかね。指数寄与度の高い信越化学あたりがずっと弱いのも裁定解消売りが出てるんだと思います。
http://www.tse.or.jp/market/data/program/index.html
・業種ごとに格差鮮明な企業業績、好調な輸出産業・不振の素材/内需
ちょっと表が見にくいですが、中間決算発表について業種ごとのまとめ記事。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005455220071116
・某新興銘柄からきな臭いネタがぞろぞろ出てきて面白いです。監査とか製品とか外資証券貸し株とか。多分ハコ企業になっていくんだろうな。ボロクソに書いてもいいのですが、風説の流布とかになると嫌なので今は黙っておきます。あと、色々な人が見ているでしょうから、自分の身に降りかかる種々のリスクも考えて。
米JCペニーの8―10月期は9%減益、見通し下方修正
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28917520071116
米住宅市場は大恐慌以来最悪の状況=米ウェルズ・ファーゴCEO
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT805518020071115
・日本市場は大幅下落。NY市場安と円高進行を受けて寄付きから安く始まり、後場寄りからいつものように先物に売りが出て日経平均は15030円まで下げましたが、それ以上は売り込めず先物に買い戻しが入り前場水準まで戻して引けました。昨日の虎年さんの記事に書いてあったように、「Many are so comfortable shorting Japan」って感じで、売り仕掛ければ利益が出せるだろうという投機筋の意図を感じますね。一昨日みたいに予想外にアメリカが大幅高したりすると、慌てて買い戻して、終日先物は強いって展開になるんだと思います。
・現物の需給はまだ悪いようで、商社や不動産などが弱かったです。まあでも、今日の日本市場の場中の動き、為替の動きなど見ると、今週の月火よりも下値への不安は和らいだ感じでした。為替も株式市場が下げているからとりあえず円高にいっておくかって感じで、ガツガツと円高へ仕掛けてくる感じではないと思いました。あくまでも個人的な印象ですが。
・データを見ててちょっと意外だったのが、大幅高した水曜も裁定買い残が減っているんですよね。先物主導で大幅高すると大抵は裁定買い残は増えるのに。裁定型のヘッジファンドの解約とかがあるんですかね。指数寄与度の高い信越化学あたりがずっと弱いのも裁定解消売りが出てるんだと思います。
http://www.tse.or.jp/market/data/program/index.html
・業種ごとに格差鮮明な企業業績、好調な輸出産業・不振の素材/内需
ちょっと表が見にくいですが、中間決算発表について業種ごとのまとめ記事。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005455220071116
・某新興銘柄からきな臭いネタがぞろぞろ出てきて面白いです。監査とか製品とか外資証券貸し株とか。多分ハコ企業になっていくんだろうな。ボロクソに書いてもいいのですが、風説の流布とかになると嫌なので今は黙っておきます。あと、色々な人が見ているでしょうから、自分の身に降りかかる種々のリスクも考えて。
-
タグ:
>Many are so comfortable shorting Japan
ショート仕掛けには絶好ということですね。小額ながら出来高半数を占める個人投資家は、象が踏めば死にますからね。すぐ狼狽しますし(僕もその一人)、見せ板に面白いように引っかかります(これにはもう引っかからない)。悔しいですが認めざるをえませんね。
>予想外にアメリカが大幅高したりすると、慌てて買い戻して
当たり前の話ですが、チャートの上下がひっくり返ると、「利益確定は買い」なんですよね。まだ上向きにしかチャートを見れないため、その辺の読みが難しいです。おとといなど、米が急騰すれば、「売り手は逃げの買いに出るのだから上げ」になるのは当然かもしれません。それを事前に察知できれば儲かるのでしょうけど、ずっと売りにおびえていました。
>ガツガツと円高へ仕掛けてくる感じではないと
ドル売りが止んだのかと思いましたが、夕べ、ロンドンが開いてすぐに、円が急騰しました。後場前もそうでした。まだやる気なのかなとも思ってしまいます。
今日は確かに今までに比べて先物の売り仕掛けも弱い感じもしましたし、大暴落の予感はしませんでしたね(それでも十分下げましたが)。これで15,000円が底として意識されてくるようなら多少明るい兆しが見えてくるかもしれません。ただ、なかなか円高傾向は治まりませんね。さらに円高が進むという感じはありませんが、このこう着状態というのが何とも言えず不気味で嫌ですね。
こんばんは。水曜みたいな上げは疑心暗鬼になりますよね。一日見てみて、結果として先物の買い意欲が強いからショートの買戻しだろうなと推測できたのであって、私も場中は現物がどうも弱いから垂れてくるのではないかと様子見モードでした。
ヨッシーさん、
こんばんは。アメリカが大崩れしなければ15000円が底値として意識されるのではと思います。為替の動きも恐る恐る円安にいこうかなといった感じで、為替のプレイヤーも、市場が荒れていてなかなかリスクをとり難いのでしょう。株式市場も為替市場も、まずは値動きが落ち着くことが必要でしょうね。
上の画像・・くすす^^・・
サブプライムです(><;)
って書くと、サブプライムローン問題も少し可愛く見えたり。。。
ガクガクブルブルな感じ!
>為替も株式市場が下げているからとりあえず円高にいっておくかって感じで、ガツガツと円高へ仕掛けてくる感じではないと思いました。
昨日の夜は要人発言がバンバン出る変な夜でした。。。
(ときどき「なに言ってんだよ~こらぁー」と
思ってしまいます(^^ゞ)
為替は今は方向性ないですね(^^ゞ
まあ、ポールソンはいつも「強いドルを望む」って言ってますからねー。いつになったら本当に強いドルになるのやら。
そういえばポールソンで思い出しましたが、ポールソンはGS出身、シティの新CEOもGS出身、メリルリンチの新CEOもGS出身。もう米金融界はGS帝国って感じ。
(仕事が忙しすぎたと言う話もありますがw)
来週以降、リズムを整えつつ入る予定です。
NKの日足、週足、月足をオシレーター系の指標でチェックしましたが、随分と目先は穏やかな天気に見えますが気のせいですかね?
こんばんは。私はテクニカル指標は使わないので、感覚的なものでしか言えないのですが、木曜、金曜は何となく値動きが落ち着いてきたかなと思いました。
結局、NY市場次第なのでしょうけど、NY市場も底抜けせず揉み合いで日柄調整をしていけば、あとは反発のタイミングを探す局面になるのかなと思っています。
お返事ありがとうございます。
テクニカル指標使わないんですか。。
私自身もそういわれて振り返ると、オシレータ系は、自分の感覚が正しいかの裏づけを得たいがために、利用することも多いです。
⇒つまり感覚優先。
すごいですな。感覚の使い方も、きっと上手に、ロジカルにコントロールされているんでしょうね。
恐れ入ります_(._.)_
みんかぶ運営事務局によって削除されました。
ganさん、
一応、支持線、抵抗線くらいは見ますが、だいたい日足チャートを見て判断しています。個別銘柄については、好きなチャートパターンが何個あって、日経平均やダウの位置を考えながら、いけると思うものにエントリーしていく感じですね。RSIがいくつ以上で、乖離率がいくつ以上で・・・ってことはやらないです。
日経平均は、ダウ、S&P500とドル円の動きが判断の中心ですね。あとは、主力銘柄の動きや、債券・商品の動きや、先物・オプション手口や、先物の板などを見ます。
まあでも、これらは流れの方向にエントリーできる確率が少しはあがるかなといった程度のもので、ダメだったら損切りです。相場を当てることは無理だと思いますから。
マルチポストが入ってきてたので私が通報ボタン押しました。
競馬見ながら巡回中の出来事でした(笑)
Yahooとみんかぶが連動しだしたみたいですね。
マルチポストだったのですね。通報ありがとうございます。