RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ99件目 / 全526件次へ »
ブログ

えぇ~~!また納豆!いいから食べなさい!朝ごはん.

自動車かぁ~~!!!
為替も円安方向だしなぁ~~...でも週末だしぃ~~。
前年比とか言っても去年が悪けりゃ上がるの当たり前だしぃ~~...

第一生命のは話題だけでまだ判らないしぃ~~。
何とも言えない週末だねぇ~~。

まぁ、以下は機能と重複する物も歩けど復習で。

自動車:3月の国内新車総販売台数は、7カ月連続して前年を上回った。この結果、2009年度の新車販売台数は前年度比3.8%増の488万265台と、4年ぶりに増加した。日本自動車販売協会連合会(自販連)が1日発表した3月の登録車販売台数は前年同月比37%増の44万3298台と、8カ月連続して前年を上回った。

第一生命保険(8750):2012年までに中国の生保市場に参入する方針だ。新社長に1日就任した渡辺光一郎氏(57)がブルームバーグ・ニュースとのインタビューで述べた。日本で培ったノウハウを経済拡大が続く中国に適用し、成長分野に育てたい考え。少子高齢で国内市場が縮小する中、海外に活路を求める。同社は1日付で株式会社に転換、東京証券取引所に上場した。

ローソン(2651):農家と共同で農業生産法人を設立し、減農薬野菜などの生産に乗り出す方針を明らかにしたと共同通信が1日報じた。コンビニで直接販売するほか、弁当の材料にも活用する。当面は政令指定都市を活動地域として想定し、夏前の法人設立を目指すという。

しまむら(8227):10年2月期の連結営業利益は前の期比11%増の369億5700万円だった。広告宣伝に注力し、来店客数は前年同期比5.6%増、既存店売上高は同0.8%増となった。11年2月期は前期比6.1%増の392億円を見込む。

住生活グループ(5938):発行済株式数の0.9%に相当する250万株を上限に自己株式を取得すると発表した。2日午前8時45分の時間外取引で買い付ける。

オリエンタルランド(4661):東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の09年度の入園者数の合計は、前年度比5.2%減の2581万8000人だったと発表した。期初計画を上回り、過去2番目の入園者数となった。

ダイエー(8263):メリルリンチ日本証券は1日、投資判断を「アンダーパフォーム」から「買い」、目標株価を350円から600円に引き上げた。

出光興産(5019)、三井化学(4183):千葉地区石油化学コンビナートのエチレン装置の運営を統合したと発表した。生産能力は年92万トン。

東芝(6502):大和証券キャピタル・マーケッツは1日、投資判断を「中立」から「アウトパフォーム」に引き上げた。

西松建設(1820):大和証券キャピタル・マーケッツは1日、投資判断を「中立」から「アウトパフォーム」に引き上げた
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。