RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ101件目 / 全526件次へ »
ブログ

お父さん!新聞トイレに持ってかないで、朝ごはんですよ!!

東芝がAUOに液晶製造の海外子会社を施設ごと売っちゃうのか...

AUO皆さんも知らないうちに利用しているメーカーですね。PCのディスプレイ用液晶でもかなり使われています。
液晶専業メーカーですね。

それでは、朝ごはんを...

東芝(6502):液晶パネル生産子会社「東芝モバイルディスプレイ(TMD)」の子会社全株式を台湾の液晶パネルメーカー2位のAUオプトロニクス(AUO、友達光電)に売却すると3月31日に発表した。液晶パネルの海外生産から撤退する。売却に伴う2010年3月期業績への影響は「現在見直し中」としている。

ソニー(6758):中・小型液晶ディスプレー(LCD)事業を展開する子会社ソニーモバイルディスプレイの野洲事業所(滋賀県野洲市)を、6月1日をめどに京セラ(6971)に売却する。

富士重工業(7270):50.98%を出資する子会社イチタン(5645)を株式交換で完全子会社化する。8月1日付で実施。株式交換比率は1対0.17。

イズミヤ(8266):低価格競争の激化を受けて客数や客単価が落ち込んだうえ、キャッシング収益の減少などを理由に、前期(10年2月期)の連結純損益は70億1000万円の赤字になったもようだ。従来計画は53億円の赤字。前の期の実績は9億6500万円の黒字だった。

三菱製紙(3864):高砂工場12号抄紙機の休止など生産体制の再構築決定を踏まえ、前期(10年3月期)連結純損益予想を18億円の赤字に下方修正。従来予想は損益ゼロだったが、設備休止による約13億円の減損損失が響く。配当も無配に転落する。前の期は1株当たり2円50銭。このため、役員報酬を今後1年間、一部カットする。

コープケミカル(4003):主力の肥料事業が低調に推移したうえ、工場稼働率の低下やコスト上昇などを理由に、前期(10年3月期)の業績予想を下方修正。連結純利益は従来計画比90%減の3000万円となったもよう。前の期は16億7800万円だった。

キリン堂(2660):夏場の季節商材・冬場の風邪薬関連商品の売り上げが低迷したうえ、棚卸資産評価損を特別損失に計上したことで、前期(10 年2月期)の連結純損益は前の期実績の5億円の黒字から4億4300万円の赤字に転落した。今期(11年2月期)の連結純損益は2億円の黒字を見込む。

河合楽器製作所(7952):ピアノ世界販売の拡大や金属事業の生産体制強化などを柱とした経営3カ年計画を策定。計画の最終年度に当たる13年3月期の連結営業利益計画は25億円。10年3月期見込みは17億円。

国際航業ホールディングス(9234):アジア航測(9233)との協業検討期間を再度延長することを決めた。当初は09年9月末までとしていたが、10年3月末まで延長。今回、協業に向けた検討を継続することが両社に有益と判断し、今年9月末までに延長することを決めた。

大阪有機化学工業(4187):自動車塗料や電子材料分野を中心に需要が緩やかに回復したことで、09年12月-10年2月期の連結営業損益は4億4300万円の黒字となった。前年同期は2億100万円の赤字。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようございます。

    昭和を感じさせるタイトルですね。

    これからは、「パパ、i-Pad 持ってトイレに行かないで」

    と、なるのでしょうか。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/4/1 12:13
    ニャン(=^・^=) ママさん

    こんにちは。いいタイトルでしょ!?

    中身自分で考えない分タイトルぐらいは...

    i-Padならこんな感じか?

    「パパ、今度i-Pad中に落としても買いませんよ」

    そうそう、自衛隊仕様の完全防水パソコンと言うのが在るらしいです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。