月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1637件目 / 全2567件次へ »
ブログ

底値圏から上昇する銘柄の選択方法☆

あたしは以下の手順で銘柄を選択してますが、たいてい数日~1ヶ月程度で上昇する銘柄が多いのでご紹介☆

①3ヶ月間下落率または6ヶ月間下落率の高い銘柄のなかから気になるセクターの銘柄をピックアップ (ケンミレで調べられる)
②チャートで以下の事項を確認
・IPゾーン入りしてる、もしくはしそうかチェック
・ボリバンの形状をチェック(収縮が進んで上放れそうな銘柄にしぼる)
・25-75がゴールデンクロスに向かってる銘柄(してしまっているものよりは、これから確実にしそうな銘柄がいい)
③さらに2008年10月もしくは2009年3月安値からの上昇率と、戻り高値からの下落率をチェック(安値から2倍以上あがってしまっている銘柄は省く)
④最後に業績や財務内容で実際に買う銘柄を絞り込む
・業績がすでに回復してる銘柄よりは、これから回復しそうな銘柄を狙う。(ulletでチェック)

IPぞーんについては
http://minkabu.jp/blog/show/203550

ボリバンの収縮については
http://minkabu.jp/blog/show/204470

業績・財務のチェックポイントについては
http://minkabu.jp/blogs/148205/%E5%89%B2%E5%AE%89%E6%A0%AA%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC

http://minkabu.jp/blogs/148205/%E6%A0%AA%E3%81%AE%E9%81%A9%E6%AD%A3%E5%80%A4

http://minkabu.jp/blogs/148205/%E6%A5%AD%E7%A8%AE%E5%88%A5%E5%88%86%E6%9E%90%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88
2件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようじ。

    まずは下落銘柄のチェックですね。うんうん。セクターチェックはジム・クレイマー(だったかな)も大切だ、と言ってたな。ふむふむ。

    また、さまぁ~ず。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/4/16 18:10
    はしりゅうさん乙ですッ^^

    セクターは今は電気・機械・精密に絞って見てます^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。