カエルアンコウ

sami-さん
sami-さん
泳ぐのがあまり上手くない魚です。
海底を這うように歩きます。

以前は「イザリウオ」と呼ばれていたが、イザリには足が動かない事を指す差別用語的な意味が含まれる為、「カエルアンコウ」に改名された。

が、本当の意味は「漁り魚」で頭部の擬餌が付いた突起で小エビや小魚を誘い、漁をする事から「漁り魚(イザリウオ)」と名づけられたらしいです。

擬態も得意なのかガイドさんに教えてもらわないとなかなか見つからない魚です。

ガイドさんは、カエルアンコウとは友だちだからすぐに見つけられるんだそうです。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
sami-さん
yoc1234さん おはようございます。

カエルアンコウのネーミング。
姿かたちからピッタリだと思います。

僕が潜るようになってからは、すでにカエルアンコウとなっていましたが、前回のセブでベテランのダイバーの方からイザリウオ→カエルアンコウになった由来を聞きました。
yoc1234さん
おはようございます。

これはすごいですね。

カエルアンコウとは良いネーミングですね。

イザリウオの方がなじみがありますが、怖そうです。
sami-さんのブログ一覧