2月22日は何の日?

mino777minoさん
mino777minoさん
1.世界友情の日
ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者パウエル卿夫妻の誕生日に因んで、1963(昭和38)年のボーイスカウト世界会議で制定し、1965(昭和40)年から実施。
ボーイスカウト日本連盟

2.猫の日
英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。ペットフード工業会が主催。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
ありが と~ わたり  で ございまぁ~す。   ●┐ ぺこり

でも、 記念入場券 を 発売したのは こちらの駅で~す。
http://minkabu.jp/blog/show/215449
 
リモネンさん、こんにちは。

新津ですか!?

2が2つも付くんですね。珍しい地名です。三重の津は負けましたね。毎月22日を市民の祝日にしてあげたいです(笑)

今年は平成22で新津の年として独断で認定します!
mino777minoさん  こんにちは~ 。

亀田製菓 は、銘柄コードが “ 2220 ”  だったんですね~

他にも こちらには、 こんな地名の ところが ありま~す ♥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E5%B8%82

黒鮪殿下さん に言わせると ?  恥名 ???  かなぁ~

あと、 鉄道の町 ですからぁ~~ 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E9%A7%85

駅弁 というのも、 ありますねぇ~~    (^^ゞ
 
殿下、こんばんは!

三重の津は思いつきませんでした(笑)津市民の方々すみませんでした。関連銘柄ですがあと212年後ですね。その頃には5桁になってるかもしれませんが。とりあえず子孫に登録をお願いしておきます(笑)
ミノさん こんばんは

今日は三重の津(ツ~)で、「にまつり」なんですって。

関連銘柄わはは。

登録日時が西暦なのが残念です。

後、212年待たなければなりません。orz
mino777minoさんのブログ一覧