DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2353件目 / 全2649件次へ »
ブログ

5、6都市を開放か 北朝鮮が外国人投資家に

 政治的リスクを考えると投資する物好きは、いないんじゃなかろうか?
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100211/kor1002111134001-n1.htm
 ”11日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮が首都平壌(ピョンヤン)を含む5~6都市の計12地域を外国人投資家に開放、開発することを検討し、3月に開催されるとみられる最高人民会議(国会に相当)で関連法案を処理すると北京発で報じた。複数の消息筋の話として伝えた。

 同紙によると、平壌以外では、北東部の経済特区、羅先(ラソン)市や、南北協力事業である開城(ケソン)工業団地がつくられている同国南西部の開城市、中朝国境の新義州(シンウィジュ)市などの一部地域が対象。土地は50年間賃貸され、新義州は情報技術(IT)などの製造業と観光産業、開城は韓国のレジャー企業の進出を想定しているという。

 同紙は、中国の「経済開発区」と似た形態とみられるが、法案の内容が公表されていないため、北朝鮮の既存の経済特区との違いははっきりしないとしている。”
 ちなみに韓国と北朝鮮が合同でやっている開城(ケソン)工業団地もトラブル続き(北朝鮮が韓国側の労働者を拉致ったり、労働者の賃上げや土地代の値上げ交渉を受け入れないと操業を停止すると言って実際停止した)で進出企業が借金で喘いでいる状態なんで。

 なお、ついでに人件費は安いのかも知れないけど労働者の生産効率は韓国以下との話を聞いたことが。
 ちなみに、その韓国も前は日本の三分の一程度って話を聞いたことが有るから、推して知るべし。

 …本当に行く奴なんているのか?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。