「本を買わない人=みやまな(プライスレス)」ですが
書店に行くとまた「みやまな火縄銃鉄砲隊」の出版化
を勝手に想像してしまいましたが
「引き付けて撃て」とか「大雨(円高)」とか
今思うとすごい日記だなぁ(^^ゞ
恐ろしく毎日指示だししてるもん。
業種勉強会コミュ(NGTNさん)
http://minkabu.jp/community/show/4435
そういえばさのさんが
業界地図いいよーって言ってたきがしたので。
「日経業界地図2008」日本経済新聞社 1000円
これ1000円って安くない??なんか社会科の勉強みたいです。
高校のときに進学校に通っていたんですが、
理系なのに社会科が得意で資料集大好きだったんです。
SEじゃなかったら、社会科の先生になりたかったんですよ。
(たぶんそこでも火縄銃鉄砲隊使って
投資教育してたら面白いかな?)
立ち読みしていたら、「市場占有率2008」
これも読んでてなかなかいいなぁーと思ったんですが、
文章が多い。。。
でも最近読みたい本がたまってきています。
業界や企業研究って
就職活動のコーナーに行けば結構あるのかも。
そろそろ時期ですよね。業種別の本があったり。
(私はITしか興味がなかったので、
ほかの業種はまったくといっていいほど無知。
でもSEって違う業種のシステム
作らなきゃいけないことが多いので、
仕事にも少しはつながったりします)
こういうコーナーに行くといろんな本を見ます。
立ち読みした本ですが
①「勝ち残りのFX儲け方別攻略法!」
これ、荻野金男さん
(みんかぶの「3分でわかるFX講座」
講師の方で本の中にコラムありましたね。)
ただし、みやまな語る
「3分でわかるようなら、こんなにFX苦労しないよ(^^ゞ」
実売買はかなり違うと。。。
中身は悪い内容ではなかったですね。
仕事をしている個人投資家は、
かなり少ないお金からFXをはじめ、
利益を得るとどんどん大きな取引に挑もうとします。
ちなみに私はFXを
はじめてからレバレッジと数量は変えたことがありません。
たぶん私を見たらわかるかも。
日中帯仕事、夜FX相当忙しい生活していますよね。(笑)
始める方は、かなり資金には余裕を持ったほうがいいですね。
お金が増えてきて気持ちが緩むといけないので、
FX利益はあるところに逃がすようにしています。
②「北浜流一郎のシンプル投資術」
中身はシンプルでしたね。
合わせ損切りの事書いてありましたね。
これ参考になりましたよ。
初心者の人にはお勧め出来るんじゃないかなぁ。
まったり土曜日でした
。みんかぶメンテが0時からあるみたいですね。
それまだ回って業界地図をパラパラ見てみようと思います。
タグ
#本
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
>ぎっしーさん
おはようございます。(^_^)/
>資料としてPCの横において置くと非常に重宝しますもんね。
昨日机周り改造して、PCの横においたり寝る前に眺めたりしてましたよ。まだまだ勉強することあるなぁ(^^ゞ
おはようございます。(^_^)/
>資料としてPCの横において置くと非常に重宝しますもんね。
昨日机周り改造して、PCの横においたり寝る前に眺めたりしてましたよ。まだまだ勉強することあるなぁ(^^ゞ
こんばんは!みやまなさん!
業界地図は買いですよ。へーっとか、ほーっとか、結構ためになるし、資料としてPCの横において置くと非常に重宝しますもんね。
業界地図は買いですよ。へーっとか、ほーっとか、結構ためになるし、資料としてPCの横において置くと非常に重宝しますもんね。
>東京228堂さん
>部屋がヤバイことになってしまっています。
いつも本の紹介してて東京228堂さん何冊もってるんだー?
と思ってしまうことが大半だったんで。。。
僕なんかよりもぜんぜん勉強家だと思います。
近くに古本屋があればねぇー。。。(@_@;)
おれは早速、付箋とか貼って勉強中!です。
>部屋がヤバイことになってしまっています。
いつも本の紹介してて東京228堂さん何冊もってるんだー?
と思ってしまうことが大半だったんで。。。
僕なんかよりもぜんぜん勉強家だと思います。
近くに古本屋があればねぇー。。。(@_@;)
おれは早速、付箋とか貼って勉強中!です。
私はドンドン本を買ってしまう病気なので、
部屋がヤバイことになってしまっています。
しかも所有している投資本も間違って買ってしまう
ほどの重病です。
業界地図もいろんな出版社からでているのですが、
わたしは東洋経済のものが好きです。
ブックオフでけっこう見かけるので、
古本で十分かと思います。
部屋がヤバイことになってしまっています。
しかも所有している投資本も間違って買ってしまう
ほどの重病です。
業界地図もいろんな出版社からでているのですが、
わたしは東洋経済のものが好きです。
ブックオフでけっこう見かけるので、
古本で十分かと思います。
>ナイス橋本龍太郎さん
在学中には甲子園いけませんでしたけどね。(^^ゞ
>当時のものを今から振り返って「当たっているかどうか」を確認するのも結構面白いんですよね。
なるほど。古本屋で一冊
新しいの一冊なら見比べきくんじゃないでしょうか?(^_^)/
新書でも1000円なら買いだと思います。
ただこの手はいろんな種類あります。
帝国データバンクやら、産業新聞とか
私は日経新聞をよく読むので、たぶんなじめたんだと思います。
在学中には甲子園いけませんでしたけどね。(^^ゞ
>当時のものを今から振り返って「当たっているかどうか」を確認するのも結構面白いんですよね。
なるほど。古本屋で一冊
新しいの一冊なら見比べきくんじゃないでしょうか?(^_^)/
新書でも1000円なら買いだと思います。
ただこの手はいろんな種類あります。
帝国データバンクやら、産業新聞とか
私は日経新聞をよく読むので、たぶんなじめたんだと思います。
みやまなさん、おはようございます。
甲子園に行ける学校はいいですよね。羨ましい限りです。うちは4回戦(ベスト16)が過去最高だと思います。
業界地図はいいかも。新品を買うか、ブックオフのお古を買うか、どうしましょう。
当時のものを今から振り返って「当たっているかどうか」を確認するのも結構面白いんですよね。
日経ビジネスなんかでそういう読み方をたまにしてます。
甲子園に行ける学校はいいですよね。羨ましい限りです。うちは4回戦(ベスト16)が過去最高だと思います。
業界地図はいいかも。新品を買うか、ブックオフのお古を買うか、どうしましょう。
当時のものを今から振り返って「当たっているかどうか」を確認するのも結構面白いんですよね。
日経ビジネスなんかでそういう読み方をたまにしてます。
>ヨッシーさん
おいっすー(^_^)/
朝早いなぁヨッシーさん(^^ゞ
>持っている本も怖い系の本が8割以上です。
まじっすか。ホラー好き??
この本がいいのは、社会化資料集的な使い方が出来ること。
提携関係やライバル関係を絵で表示したところですね。
業界地図見ながらみんかぶサーフィンっていい利用法だと思いますよ。その銘柄1点だけを見るわけじゃないので(^^ゞ
おいっすー(^_^)/
朝早いなぁヨッシーさん(^^ゞ
>持っている本も怖い系の本が8割以上です。
まじっすか。ホラー好き??
この本がいいのは、社会化資料集的な使い方が出来ること。
提携関係やライバル関係を絵で表示したところですね。
業界地図見ながらみんかぶサーフィンっていい利用法だと思いますよ。その銘柄1点だけを見るわけじゃないので(^^ゞ
>ミストルテインさん
>業界地図いいかもと思いました。
1000円ならいいかもですよ!
手元に一冊みんなのPickをみながらこういう企業なのかぁって言う資料集として。
今まで企業研究に時間を割いていないので、みんかぶやりながら勉強ですね。(^^ゞ
>業界地図いいかもと思いました。
1000円ならいいかもですよ!
手元に一冊みんなのPickをみながらこういう企業なのかぁって言う資料集として。
今まで企業研究に時間を割いていないので、みんかぶやりながら勉強ですね。(^^ゞ
私は書店に行くと時間の大半は、幽霊、心霊、怪奇現象、怪談、妖怪、都市伝説、ホラーなどの立ち読み&新刊チェックをした後に仕上げとして投資関係を見て回るというのが通常のパターンです。なので、持っている本も怖い系の本が8割以上です。
いつも相場で気を張っていますから、リラックスの意味でも怖い本が好きなんですよね。完全な現実逃避ですけど。
私も今日は書店に立ち読みに行きたくなりましたね。私もいろんなセクターを勉強するために、「日経業界地図2008」をチェックしてきます。
いつも相場で気を張っていますから、リラックスの意味でも怖い本が好きなんですよね。完全な現実逃避ですけど。
私も今日は書店に立ち読みに行きたくなりましたね。私もいろんなセクターを勉強するために、「日経業界地図2008」をチェックしてきます。
自分も仕事柄見知っているのはIT関係で、
新聞もほとんど斜め読み状態なので、業界地図
いいかもと思いました。
みやまなさん、勉強家ですね!
新聞もほとんど斜め読み状態なので、業界地図
いいかもと思いました。
みやまなさん、勉強家ですね!
>シンジさん
もしかしたら買う本ではないかもしれないですけど、
立ち読みできるようなデータ量じゃなかったし
保存版にしたかったので(^^ゞ
日経業界地図に関しては買いました。
ほかの本は買ってないですね。(^^ゞ
もしかしたら買う本ではないかもしれないですけど、
立ち読みできるようなデータ量じゃなかったし
保存版にしたかったので(^^ゞ
日経業界地図に関しては買いました。
ほかの本は買ってないですね。(^^ゞ
「日経業界地図」
私も、時々立ち読みをしています。
同業種の銘柄を比べると、自分が想像している以上に時価総額や売上高、市場占有率の差があったりするんですよね。
「この会社、もっと大きな会社かと思ってた」ってことが多々あります。
私も、時々立ち読みをしています。
同業種の銘柄を比べると、自分が想像している以上に時価総額や売上高、市場占有率の差があったりするんですよね。
「この会社、もっと大きな会社かと思ってた」ってことが多々あります。
>ナイス橋本龍太郎さん
よくご存知で(^^ゞ
浜田高校です。いまはそうでもないですけどね。
そういえば、ソフトバンクの和○投手とかは4年下とかになりますね。(ぎっしーさんにみつかると怒られる(^^ゞ)
よくご存知で(^^ゞ
浜田高校です。いまはそうでもないですけどね。
そういえば、ソフトバンクの和○投手とかは4年下とかになりますね。(ぎっしーさんにみつかると怒られる(^^ゞ)
>NGTNさん
雑誌は、買うには買うんですけど(特に絵の多いやつ)
文章が苦手なので、客観的に見る数字やグラフがすきなんです。
いまみんなのPicksをコメントしようとおもって
日経業界地図をみて
「こんな会社もあるんだなー」とかみてました。(^^ゞ
雑誌は、買うには買うんですけど(特に絵の多いやつ)
文章が苦手なので、客観的に見る数字やグラフがすきなんです。
いまみんなのPicksをコメントしようとおもって
日経業界地図をみて
「こんな会社もあるんだなー」とかみてました。(^^ゞ
みやまなさん、こんばんは。
立ち読み勉強、お疲れ様です。
島根出身で進学校・・・高砂部屋・・・じゃなくて、浜田か出雲ですか?
立ち読み勉強、お疲れ様です。
島根出身で進学校・・・高砂部屋・・・じゃなくて、浜田か出雲ですか?
私は本屋行くと、マネー雑誌をぱらぱらと立ち読みしたりしますねー。ZAIとかネットマネーとか、株で大儲け!系のちょっと下世話なやつが気軽に読めて好きです(投資には参考にならないけど)。日経マネーは図書館にあるので、図書館に行ったときにめくってます。
日経業界地図、面白そうですね。ちょっと読んでみます。
日経業界地図、面白そうですね。ちょっと読んでみます。