2004年に出版された『投資情報のカラクリ』を読みました。
投資情報のカラクリposted with amazlet at 10.01.11山本 一郎 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 309968Amazon.co.jp で詳細を見る
切込隊長こと山本一郎さんの著書。2004年出版だけど、買ってしまいました。
いつも楽しくブログを読ませてもらっている身としては購入せずには居られなかった。
あの当時は、アニメ業界が有望視されていたんですね…。現在では考えられないですね。
この頃、正直に思うことは人の役に立つような仕組みではない限り、娯楽業界の今後の成長はないのでないでしょうか。
インターネットできるようにするインフラの成長はありえるが、アバターに着せ替えできるように服(現実ではない)を売るような企業には成長はないと思っています。
読み終わって思ったことは投資に限らず、物事に怒りを感じ行動を起こすことができる人が優秀な人間ではないかと見ている。
あとがきに書かれている投資していない会社がスキャンダルにまみれたら、その影響を慎重に考察するとともに、指さして腹を抱えて笑えばいい。そしてコトの成り行きを楽しみながら、神話の終わった企業がどういう経過で崩壊していくのかというカラクリを考えて次に備えていけばよいのではないだろうか。という一節には、「なるほど!」と思った。
本書を読んだ日に、社会は情報の格差で成り立っていると気づいた。