ひとりごと日記です。
昨日お昼、ひさしぶりに
スターバックスのコーヒーを飲みにいった。
皆さん知っている通り
100円で飲めるレシートをくれた。
私は、それを庶務の人に差し上げたら
100円でスターバックスのコーヒーが飲めたので
「ありがとうございました!」
「おいしかったわ~」(^^♪
とお礼の言葉いただいた。
スターバックスのコーヒーが100円!
中国では、スターバックスが出店すると
まわりのコーヒー店は、すべて店を閉めると
野村證券さんに教えていただいた。
そのスターバックスも実質割引するのだから驚く。
今回、財務大臣にご就任される菅副総理は少し前
日本のデフレ宣言をされた。
市場関係者の間では、大騒ぎになっていた。
菅氏は、そのとき
「デフレってそんなに悪いの~」と言ったことは有名です。
経済のことをあまりご存知ではないかもしれない。
トンチンカンな発言に
外国資本の空売り筋は、安心したようです。
「デフレ」
肌感覚でもわかるように日本でもデフレが進行している。
教科書で勉強したように
デフレは、モノが売れないことも意味する。
たとえば、小売業は身近なのでわかりやすい。
小売りは緩やかなインフレにならないとモノが売れない。
ゴルディロックス経済が望ましい。
くわしくは、ゴルディロックスちゃんと
三びきのくま(熊)の童話参照。
わたしの知る限り
いままでよりも値段の高いモノを買って
いままでよりもたくさんモノを買っている人は少ない。
良い悪いは、別として
贅沢品を買ってくれる人がいると景気にはプラスになる。
不景気なので「節約しましょう~」などと言っている人は
あまり経済を知らない人が多い。
みんなで節約するとますます不景気になる…
(>_
しかし、日本は、デフレに入ってしまった。
わかりやすいのは、人事院勧告。
ここを下げるのはよっぽどのことです。
心配のひとつは、この不景気の中で
商品価格が上昇していること。
世界の資源会社は、寡占化しているので、
商品価格は、不景気でもあまり下がらないところもある。
通貨に対する不信感から現物資産に
マネーが動いているところもある。
商品価格の上昇と景気の悪化が同時進行する
デフレスパイラル
この場合は、ほとんどのリスク資産は下落する。
緩やかなインフレになるように、
たまにはおいしいものを食べて
少しでも消費したいものです。(^_^)
スターバックスのコーヒーは、おすすめです。
おしまいです。
今週は、時間なしで日記なしです。